• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

環太平洋ネットワーク観測による宙空領域へのエネルギー・物質流入過程の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18253005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 超高層物理学
研究機関九州大学

研究代表者

湯元 清文  九州大学, 宙空環境研究センター, センター長 (20125686)

研究分担者 河野 英昭  九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (60304721)
吉川 顕正  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教 (70284479)
篠原 学  九州大学, 宙空環境研究センター, 学術研究員 (10403982)
宗像 一起  信州大学, 理学部, 教授 (40221618)
安江 新一  信州大学, 全学教育機構, 准教授 (80020668)
加藤 千尋  信州大学, 理学部, 准教授 (50252060)
巻田 和男  拓殖大学, 工学部, 教授 (40129945)
瀬戸 正弘  東北工業大学, 工学部, 教授 (60085412)
連携研究者 塩川 和夫  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 准教授 (80226092)
西谷 望  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 准教授 (10218159)
糸長 雅弘  山口大学, 教育学部, 教授 (60213104)
北村 保夫  東北工業大学, 工学部, 助手 (90085423)
北村 健太郎  徳山工業高専門, 機械電気工学科, 助教 (60380549)
田中 良昌  情報・システム研究機構, 新領域融合研究センター, 融合プロジェクト研究員 (50425766)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード宇宙天気 / 極域擾乱 / 赤道域ネットワーク / 物質・流入過程 / 環太平洋地磁気ネットワーク観測 / 太陽風変動 / IHY / CAWSES
研究概要

既存の環太平洋地磁気ネットワーク(CPMN)に新たなリアルタイムデータ収集システム(MAGDAS)、電離層電場観測レーダ、宇宙線計等を有機的に組み合わせた、全球的準リアルタイム環太平洋ネットワーク観測網の完成とそれを用いた「宇宙災害予測」に向けた海外学術調査を実施した。この全球的ネットワーク観測から、太陽活動や太陽風変動に対する地球磁気圏・電離圏の電磁プラズマ環境の長周期変動から過渡的応答に関する成果を得ることができた。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (14件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A new ULF wave analysis for seismo-electromagnetics using CPMN/MAGDAS data, Physics and Chemistry of the Earth2009

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., S. Ikemoto, M.G. Cardinal, (以下13名)
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Earth 34

      ページ: 360-366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress report on the deployment of MAGDAS2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, G., K. Yumoto and the MAGDAS Group
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet vol.104

      ページ: 271-275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International heliophysical year activities in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., and STPP Sub-committee
    • 雑誌名

      Data Science Journal Vol.8

      ページ: S14-S23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄に設置したフォトメータとその観測結果2008

    • 著者名/発表者名
      巻田和男、星野光男、高野元春、増田耕平
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告 Vol.10、No.2

      ページ: 71-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Space weather activities at SERC for IHY, Bull2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K. and the MAGDAS Group
    • 雑誌名

      Astr. Soc. India 35

      ページ: 511-522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pi 2 source region in the magnetosphere deduced from CPMN data2007

    • 著者名/発表者名
      Uozumi, T., H. Kawano, A. Yoshikawa, M. Itonag, and K. Yumoto
    • 雑誌名

      Planet Space Science 55

      ページ: 849-857

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global features of Pi 2 pulsations obtained by Independent Component Analysis, Geophys2007

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, T., H. Kohta, A. Yoshikawa, T. Uozumi, and K. Yumoto
    • 雑誌名

      Res. Lrtt. Vol.34, L14106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous identification of plasmaspheric plume by a ground magnetometer pair and IMAGE EUV2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., H. Kawano, J. Goldstein, S. Ohtani, S. I. Solovyev, D. G. Baishev, and K. Yumoto
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Vol.111, A11202

    • 査読あり
  • [学会発表] Large-scale sidereal anisotropy of ~5 TeV Galactic cosmic rays and the heliosphere2009

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et.al.
    • 学会等名
      Voyagers in the Heliosphere meeting
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-02-11
  • [学会発表] Estimation of the magnetospheric plasma density from the ground by using ULF waves observed by MAGDAS/CPMN2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano, H., et.al.
    • 学会等名
      14^<th> ICCP2008
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080908-12
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for Space Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et.al.
    • 学会等名
      the Egypt-Japan Geosciences Forum
    • 発表場所
      NRIAG in Cairo, Egypt
    • 年月日
      2008-12-17
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for Space and Lithosphere Weather, Intl2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et.al.
    • 学会等名
      WS on New Astronomical Facilities in Peru, in honor to M Ishitsuka
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] Sky-maps of the sidereal anisotropy of galactic cosmic ray intensity and its energy dependence2008

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et.al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      in Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-18
  • [学会発表] MAGDAS (MAGnetic Data Acquisition System) project and its preliminary results2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et.al.
    • 学会等名
      UN/ESA/NASA/ JAXA/BAS WS on IHY 2007
    • 発表場所
      Sozopol, Bulgaria
    • 年月日
      2008-06-05
  • [学会発表] MAGDAS Project for Space Weather and Its Preliminary Results2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et.al.
    • 学会等名
      VI Latin American School of Geomagnetism-ELAG
    • 発表場所
      Vassouras, Brazil
    • 年月日
      20071125-30
  • [学会発表] Ultra Large Terrestrial International Magnetic Array : A Global Magnetometer Network for STP research2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et.al.
    • 学会等名
      International CAWSES Symposium
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      20071023-27
  • [学会発表] Monitoring the plasmaspheric plasma density with MAGDAS/CPMN magnetometer network2007

    • 著者名/発表者名
      Kawano H., et.al.
    • 学会等名
      International CAWSES Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20071023-27
  • [学会発表] Electric and magnetic field changes at low latitudes during SC2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et.al.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 4th annual meeting
    • 発表場所
      Queen Sirikit National Convention Centre, Bangkok, Thai
    • 年月日
      20070730-0804
  • [学会発表] MAGnetic Data Acquisition System (MAGDAS) for Space Weather Study at SERC2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et al.
    • 学会等名
      IAGA at the IUGG General Assembly 2007
    • 発表場所
      Perugia
    • 年月日
      20070702-13
  • [学会発表] Space Weather Activities at SERC for IHY ; Magnetic Data Acquisition System (MAGDAS)2006

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et.al.
    • 学会等名
      2^<nd> UN/NASA Workshop on the International Heliophyusical Year and Basic Science
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      20061127-1201
  • [学会発表] Characteristics of Super Magnetic Storms During October, 2003-November, 20042006

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Bijing, China
    • 年月日
      20060724-27
  • [学会発表] MAGDAS Project for Space Weather2006

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et.al.
    • 学会等名
      XII^<th> IAGA Workshop on Geomagnetic Observatory Instruments, Data Acquisition and Processing, Central Geophysical Observatory
    • 発表場所
      Belsk, Poland
    • 年月日
      20060519-24
  • [備考]

    • URL

      http://magdas.serc.kyushu-u.ac.jp/

  • [備考]

    • URL

      http://magdas2.serc.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi