• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

超長大水系フブスグル-バイカル-エニセイ流域における物質動態と生態遷移

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18255001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境動態解析
研究機関京都大学

研究代表者

杉山 雅人  京都大学, 大学院・地球環境学堂, 教授 (10179179)

連携研究者 渡辺 泰徳  立正大学, 地球環境科学部, 教授 (20112477)
佐藤 泰哲  山形大学, 理学部, 教授 (60007177)
三田村 緒佐武  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (50030458)
三村 徹郎  神戸大学, 理学部, 教授 (20174120)
田中 祐志  東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授 (90207150)
中野 伸一  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (50270723)
杉山 裕子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教 (40305694)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード超長大水系 / 物質動態 / 生態遷移 / フブスグル湖 / バイカル湖 / エニセイ川
研究概要

研究対象とするフブスグル-バイカル-エニセイ水系4500 kmのうち、約2/3の地域を踏査した。河川での水の流下と湖での停滞によって、水質と生態が大きな変動を遂げることが明らかになった。特に、下流域ではその傾向が大で、例えばドゥディンカ-ソポチュナヤ・カルガ間はツンドラ地帯であることもあって溶存有機物量の増大が顕著であった。大都市近郊では、人為的水質汚染の影響が如実に現れた。バイカル湖の化学動態・生物動態の解析から、沿岸域と沖域では化学過程・生物過程ともに大きく異なることが明らかにされた。バイカル湖が世界に稀な巨大湖であることの特徴がここに現れていた。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Liquid chromatography-catalytic analysis detection as a highly sensitive and automated fractional determination method : Determination of iron(II)and(III)2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiyama, Y. Naraki and T. Hori
    • 雑誌名

      J. Liq. Chromatogr. Rel. Technol 23

      ページ: 788-800

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超長大水系フブスグル-バイカル-エニセイ流域を探る2009

    • 著者名/発表者名
      杉山雅人
    • 雑誌名

      人環フォーラム 24

      ページ: 60-61

  • [雑誌論文] Abundance and composition of the summer phytoplankton community along a transect from the Barguzin river to the central basin of Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, S. Nakano, H. Ueno, O. Mitamura, K. Anbutsu, M. Kihira, Y. Satoh, T. Satoh, V.V. Drucker, Y. Tanaka, Y. Akagashi and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Limnology 9

      ページ: 243-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of allochtonous organic matter in Lake Baikal investigated using a 3-dimensional fluorescence excitation-emission matrix spectroscopy and high performance liquid chromatography-mass spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Sugiyama, C. Wada, T. Kumagai, S. Nagao, T. Katano, S. Nakano, O. Mitamura, Y. Matsuura, V.V. Drucker, V.A. Fialkov and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Verh. Internat. Verein. Limnol 30

      ページ: 469-476

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horizontal distribution and nutritional status of picophytoplankton in Lake Baikal in summer. Verh2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kihira, K. Anbutsu, H. Azumi, H. Yoshida, O. Mitamura, S. Nakano, T. Katano, Y. Satoh, V. Drucker and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Internat. Verein. Limnol 30

      ページ: 598-602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abundance and pigment type composition of picocyanobacteria in Barguzin Bay2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, S. Nakano, O. Mitamura, H. Yoshida, H. Azumi, Y. Matsuura, Y. Tanaka, H. Maezono, Y. Satoh, T. Satoh, Y. Sugiyama, Y. Watanabe, T. Mimura, Y. Akagashi, H. Machida, V.V. Drucker, I. Tikhonova, O. Belykh, V.A. Fialkov, M.-S. Han, S.-H. Kang and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Lake Baikal. Limnology 9

      ページ: 105-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイカル湖最深部における外来性溶存有機物の役割-FT-ICR質量分析を用いた分子レベルキャラクタリゼーション-2008

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子, P.G. Hatcher, 鈴木智代, 和田千弦, 熊谷哲, 三田村緒佐武, 片野俊也,中野伸一, 田中祐志, V.V. Drucker, V.A. Fialkov, 杉山雅人
    • 雑誌名

      日本BICER協議会年報2007年度

      ページ: 6-11

  • [雑誌論文] 超高分解能FT-ICRMSを用いたバイカル湖水中未同定溶存有機物の解明2008

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子, P.G. Hatcher, 三田村緒佐武, 片野俊也, 熊谷哲, 中野伸一, V.V. Drucker, V.A. Fialkov, 杉山雅人
    • 雑誌名

      地球化学 42

      ページ: 165-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北アジアの水事情2008

    • 著者名/発表者名
      杉山雅人
    • 雑誌名

      人環フォーラム 22

      ページ: 14-19

  • [雑誌論文] 天然水に溶存する有機物の分子レベルでのキャラクタリゼーション2007

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子
    • 雑誌名

      海洋化学研究 20

      ページ: 23-30

  • [雑誌論文] Nutrient limitation of the primary production of phytoplankton in Lake Baikal2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Satoh, T. Katano, T. Satoh, O.Mitamura, K. Anbutsu, S. Nakano, H. Ueno, M. Kihira, V. Drucker, Y. Tanaka, T. Mimura, Y. Watanabe and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 225-230

    • 査読あり
  • [学会発表] 琵琶湖-バイカル湖-日本の河川2009

    • 著者名/発表者名
      杉山雅人
    • 学会等名
      日本分析化学会近畿支部, 2008年度第4回提案公募型セミナーかいめんの科学「虚と実、陰と陽」
    • 発表場所
      京都大学白浜海の家
    • 年月日
      2009-01-31
  • [学会発表] 溶存有機物の新しいキャラクタリゼーション法, 水圏の腐植物質研究会2008

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子
    • 学会等名
      日本分析化学会近畿支部2008年度第3回提案公募型セミナー
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] バイカル湖深層水における河川起源溶存有機物の保存2008

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子, P. Hatcher, 熊谷哲, V. Drucker, V. Fialkov, 片野俊也, 三田村緒佐武, 中野伸一, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本地球化学会第55回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-09-16
  • [学会発表] バイカル-エニセイ流域における溶存有機物の分布と特徴2008

    • 著者名/発表者名
      和田千弦, 杉山裕子, 熊谷哲, P. Hatcher, 中野伸一, 三村徹郎, 渡辺泰徳, 佐藤泰哲, 田中祐志, V.A. Fialkov, V.V. Drucker, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-04-08
  • [学会発表] 超高分解能FT-ICRMSを用いたバイカル湖における外来性・自生性溶存有機物の分子レベルキャラクタリゼーション2007

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子, P. Hatcher, 和田千弦, 鈴木智代, 熊谷哲, V. Drucker, V. Fialkov, 中野伸一, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本地球化学会第54回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] Nutrient limitation of planktonic and benthic bacteria at the littoral zone of Lake Baika2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, Y. Hirano, T. Katano, Y. Satoh, T. Mimura, M. Sugiyama and V.V. Drucker
    • 学会等名
      International symposium of Microbiology in Lake Baikal
    • 発表場所
      Irkutsk, Russia
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] Horizontal distribution and nutritional status of picophytoplankton in Lake Baikalin summer2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kihira, O. Mitamura, K. Anbutsu, H. Azumi, H. Yoshida, S. Nakano, T. Katano, Y. Satoh, V. Drucker and M. Sugiyama
    • 学会等名
      30th Congress of the International Association of Theoretical and Applied Limnology
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Motreal, Canada
    • 年月日
      2007-08-13
  • [学会発表] Characterization of Dissolved Organic Matter in the Lake Baikal by a Three-Dimensional Fluorescence Excitation-Emission Matrix Spectroscopy and High Performance Liquid Chromatography-Mass Spectrometry2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, P. Hatcher, C. Wada, T. Suzuki, T. Kumagai, V. Drucker, V. Fialkov, S. Nakano and M. Sugiyama
    • 学会等名
      30th Congress of the International Association of Theoretical and Applied Limnology
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Montreal, Canada
    • 年月日
      2007-08-13
  • [学会発表] バイカル湖に溶存する有機物の三次元励起蛍光測定・質量分析によるキャラクタリゼーション2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木智代, 杉山裕子, 和田千弦, 熊谷哲, 片野俊也, 中野伸一, 三田村緒佐武, 松浦嘉樹, V.V. Drucker, V.A. Fialkov, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第18回研究会
    • 発表場所
      滋賀県琵琶湖・環境科学研究センター
    • 年月日
      2007-03-10
  • [学会発表] バイカル湖に溶存する有機物の分子サイズ別分布と蛍光スペクトルの特徴について2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木智代, 杉山裕子, 和田千弦, 熊谷哲,片野俊也, 中野伸一, 三田村緒佐武, V.V. Drucker, V.A. Fialkov, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本陸水学会第71回大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2006-09-16
  • [図書] 陸水. 第5版実験化学講座20-2環境化学(日本化学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      杉山雅人
    • 総ページ数
      88-94
    • 出版者
      丸善

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2012-09-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi