研究課題
基盤研究(B)
量子情報処理を遂行できる実体の可能性・将来性について,対話型証明・暗号理論・アルゴリズム理論の観点から考察し,対話型証明においては量子エンタングルメントが有効であることを確認し,暗号理論においては非対話型のビット委託方式の提案を行い,アルゴリズム理論においては代表的な問題である隠れ部分群問題に対する量子アルゴリズムの限界を導出した.
すべて 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)
Lecture Notes in Computer Science Vol. 5906
ページ: 33-46
Quantum Information and Computation Vol. 8
ページ: 345-358
Proc. 23^<rd> Annual IEEE Conference on Computational Complexity
ページ: 187-198
ページ: 211-222
IEEE Transactions on Information Theory Vol. 54
ページ: 2566-2571
Lecture Notes in Computer Science Vol. 5350
ページ: 372-389
Lecture Notes in Computer Science Vol. 5299
ページ: 165-180
Lecture Notes in Computer Science Vol. 5155
ページ: 199-209
IEEE Transactions on Circuits and Systems II Vol. 54
ページ: 795-799
Codes and Cryptography Vol. 43
ページ: 47-59
Lecture Notes in Computer Science Vol. 4450
ページ: 315-329
Journal of Universal Computer Science Vol. 12
ページ: 691-709