• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

自己組織化・適応可能な分散システム

研究課題

研究課題/領域番号 18300024
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

佐藤 一郎  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 教授 (80282896)

研究分担者 中島 達夫  早稲田大学, 理工学部, 教授 (10251977)
キーワード自己組織化 / 高信頼性ネットワーク / ディペンダブルコンピュータ / 持続可能システム / 分散システム
研究概要

本研究は生物的メタファーに基づく分散システムの新しい自律的管理・耐故障手法を提案することが目的であり、本年度の成果は次の通り。1)分散システム内に心筋などにみられる振動現象をコンピュータ間につくり、その振動を利用してコンピュータ同士の排他制御や同期制御を行う方法を提案するとともに、分散システム上の設計・実装を開始した。具体的にはUDPマルチキャスト、周期振動を作り出すメッセージを送り、各コンピュータが所定の動作を行うことで振動させ、排他制御などの基本的分散アルゴリズムにより有効性を検証した。2)もう一つは生物の機能分化であるが、これは各ソフトウェアに割り当てるスレッドプールのスレッド数を変えることで機能分化を再現した。これはソフトウェアに対して要求される機能を、その機能の種類に応じて割り当てスレッド数を変える方法である。これによりリソース配分は、数多く利用される機能ほど多くなり、逆に利用頻度が少ない機能はリソース配分が減少、機能分化に相当する現象を分散システム上で再現する。本年度はその機能分化の実現可能性を分散システムで検証した。また、研究計画にもとづいて、提案システムの動作状況をモニタリングするシステムも構築し、次年度以降の性能評価の準備を行った。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] サウンドスポット:博物館の展示支援向け局所音声再生システム2008

    • 著者名/発表者名
      楠房子, 佐藤一郎, 溝口博, 稲垣 成哲
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D,No.2

      ページ: 229-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 博物館向けコンテキスト依存サービスにおけるM-Spaces空間モデルの実証実験2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.49,No.2

      ページ: 797-807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bio-Inspired Deployment of Software over Distributed Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications Vol.E90-A,No.11

      ページ: 2449-2457

    • 査読あり
  • [学会発表] Hybrid Logics and Model Checking: A Recipe for Query Processing in Location-Aware Environments2008

    • 著者名/発表者名
      Christian Hoareau and Ichiro Satoh
    • 学会等名
      22nd IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA 2008)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] A Model Checking-Based Approach for Location Query Processing in Pervasive Computing Environments2007

    • 著者名/発表者名
      Christian Hoareau and Ichiro Satoh
    • 学会等名
      Workshop on Pervasive Systems (OTM Workshops 2007
    • 発表場所
      Portugal
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] Spatial Counterpart Objects for Intelligent Environments2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Network Operations and Manag ement Symposium (APNOMS2007)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] Visual Components for Pervasive Computng Management2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Pervasive Services (ICPS'07)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20070700
  • [学会発表] Self-Organizing Multi-agent Systems for Data Mining2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 学会等名
      International Workshop on Autonomous Intelligent Systems: Agents and Data Mining
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] A Visual Framework for Deploying and Managing Context-aware Services2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 学会等名
      2nd International Conference on Grid and Pervasive Computing (GPC'2007)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20070500
  • [学会発表] Self-organizing Software Components in Distributed Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 学会等名
      1st International Conference on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20070400
  • [学会発表] Location-aware Communications in Smart Spaces2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh
    • 学会等名
      International Conference on Multimedia and Ubiquitous Engineering (MUE'2007)
    • 発表場所
      Seoul, S. Korea
    • 年月日
      20070400
  • [図書] Ubiquitous Computing Systems, 20072007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Satoh, 他
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi