• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

大規模高次多変量時系列データの位相解析と高度可視化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18300026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関東北大学

研究代表者

藤代 一成  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (00181347)

研究分担者 竹島 由里子  東北大学, 流体科学研究所, 助教 (20313398)
高橋 成雄  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (40292619)
早瀬 敏幸  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (30135313)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードサイエンティフィック・ビジュアライゼーション / ボリューム可視化 / 微分位相幾何学 / 流れの可視化 / 時系列データ可視化 / 多変量データ可視化 / 高次数データ可視化 / 多様体学習
研究概要

3次元の数値シミュレーションや計測等から得られるボリュームデータの特徴的な構造や挙動に関する知見を効果的に獲得するために, 微分位相幾何学的解析によって目的の3次元スカラ場の位相骨格を捉え, その情報に基づいて高度なボリューム可視化を実現するツール群を発展させ, 大規模高次多変量時系列ボリュームを対象とする視覚的データマイニングにより, ハイブリッド風洞や後方乱気流をはじめとする, さまざまな流動現象の複雑動態を効果的に解析する環境を開発した.

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Guidelines for LoD control in volume visualization2008

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamura, I. Fujishiro, Y. Takeshima, S. Takahashi and T. Saito
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 Vol.37, No.4

      ページ: 461-468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GADGET/FV : 流れ場の可視化アプリケーション設計支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      竹島由里子, 藤代一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 Vol.36, No.4

      ページ: 796-806

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報科学的に美しい可視化アプローチの探求2007

    • 著者名/発表者名
      竹島由里子, 高橋成雄, 藤代一成
    • 雑誌名

      情報処理 Vol.48, No.7

      ページ: 766

  • [雑誌論文] 見せない可視化2007

    • 著者名/発表者名
      藤代一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 Vol.36, No.3

      ページ: 193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協調的可視化の役割-応用設計とパラメタ調整のソフトウェア支援-2007

    • 著者名/発表者名
      藤代一成, 竹島由里子, 高橋成雄
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 Vol.36, No.2

      ページ: 146-155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボリュームデータの位相構造に基づく自動断面生成2006

    • 著者名/発表者名
      森悠紀, 高橋成雄, 五十嵐健夫, 竹島由里子, 藤代一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 Vol.35, No.4

      ページ: 82-87

    • 査読あり
  • [学会発表] VIDELICET : 階層的出自モデルに基づく可視化ライフサイクル支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      藤代一成, 竹島由里子, 早瀬敏幸
    • 学会等名
      情報処理学会グラフィクスとCAD画像電子学会Visual Computing合同シンポジウム
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] 異方性特徴を考慮した回転変換に基づく3次元拡散テンソル場の補間2009

    • 著者名/発表者名
      石田明久, 高橋成雄, 小川雄太, 藤代一成
    • 学会等名
      情報処理学会グラフィクスとCAD画像電子学会Visual Computing合同シンポジウム
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Feature-driven volume fairing2009

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, J. Kobayashi and I. Fujishiro
    • 学会等名
      Smart Graphics 2009
    • 発表場所
      Salamanca
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] Designing 6DOF haptic transfer functions for effective exploration of 3D diffusion tensor fields2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa, I. Fujishiro, Y. Suzuki, Y. Takeshima
    • 学会等名
      Third Joint Eurohaptics Conference and Symposium on Haptic Interfaces for Virtual Environment and Teleoperator Systems
    • 発表場所
      Salt Lake City
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] 後方乱気流の計測融合シミュレ-ションデ-タのリアライゼ-ション(1)微分位相解析に基づく経時的伝達関数の設計,(2)非定常流れ場に対する力覚化の試み2009

    • 著者名/発表者名
      星陽介, 槇優一, 竹島由里子, 藤代一成, 高橋成雄, 大林茂, 三坂孝志
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第44期講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-03-13
  • [学会発表] Volume Data Exploration Based on Differential Topology2008

    • 著者名/発表者名
      I. Fujishiro
    • 学会等名
      Chinagraph2008
    • 発表場所
      Changsha(基調講演)
    • 年月日
      2008-09-27
  • [学会発表] 多様体学習を用いた近似 contour tree プロット2008

    • 著者名/発表者名
      小林潤, 高橋成雄, 藤代一成, 岡田真人
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2008-08-23
  • [学会発表] GPUによる拡散トラクトグラフィ法の高速化2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木靖子, 竹島由里子, 藤代一成
    • 学会等名
      第36回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-22
  • [学会発表] GADGET/FV : Ontology-supported design of visualization workflows in fluid science2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeshima, I. Fujishiro and T. Hayase
    • 学会等名
      First International Workshop on Super Visualization
    • 発表場所
      Island of Koss
    • 年月日
      2008-06-07
  • [学会発表] Optimizing parallel performance of streamline visualization for large distributed flow datasets2008

    • 著者名/発表者名
      L. Chen and I. Fujishiro
    • 学会等名
      IEEE Pacific Visualization Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-06
  • [学会発表] Locating an optimal light source for volume rendering2007

    • 著者名/発表者名
      R. Naraoka, I. Fujishiro, S. Takahashi and Y. Takeshima
    • 学会等名
      DVD Proceedings of IEVC2007
    • 発表場所
      Cairns
    • 年月日
      2007-11-25
  • [学会発表] 地理学的特徴解析を用いた2次元時系列データの可視化2007

    • 著者名/発表者名
      荒田亮輔, 竹島由里子, 高橋成雄, 藤代一成
    • 学会等名
      日本機械学会2007年度年次大会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] Optimization strategies using hybrid MPI+OpenMP parallelization for large-scale data visualization on Earth Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      L. Chen and I. Fujishiro
    • 学会等名
      International Workshop on OpenMP 2007
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-06-03
  • [学会発表] Collaborative Visualization : Topological approaches to parameter tweaking for informative volume rendering2006

    • 著者名/発表者名
      I. Fujishiro, S. Takahashi and Y. Takeshima
    • 学会等名
      Systems Modeling and Simulation : Theory and Applications, Asia Simulation Conference 2006
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-10-30
  • [学会発表] Diffusion-Based Tractography : Visualizing dense white matter connectivity from 3D tensor fields2006

    • 著者名/発表者名
      S.Muraki, I.Fujishiro, Y.Suzuki and Y.Takeshima
    • 学会等名
      Eurographics/IEEE International Workshop on Volume Graphics2006
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2006-07-31
  • [学会発表] カルマン渦列計測融合シミュレーションの臨界点情報を用いたリアルタイム可視化2006

    • 著者名/発表者名
      竹島由里子, 柴田光, 高橋成雄, 藤代一成, 早瀬敏幸
    • 学会等名
      情報処理学会グラフィクスとCAD画像電子学会Visual Computing合同シンポジウム2006
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2006-06-22
  • [図書] ビジュアリゼ-ション」, 画像電子情報ハンドブック, 第II編第6章2008

    • 著者名/発表者名
      藤代一成, 茅暁陽
    • 総ページ数
      252-264
    • 出版者
      東京電機大学出版局
  • [図書] 「ビジュアライゼ-ション」, ビジュアルコンピューティング-3次元CGによる画像合成-(西田友是, 近藤邦雄, 藤代一成(監修))2006

    • 著者名/発表者名
      藤代一成, 茅暁陽
    • 総ページ数
      125-141
    • 出版者
      東京電機大学出版局

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi