• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

近赤外超短パルスレーザによる光音響生体イメージング技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18300153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

高松 哲郎  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (40154900)

研究分担者 山岡 禎久  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (80405274)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード光音響 / 生体イメージング / 非線形光学 / 多光子吸収 / 近赤外光 / 超短光パルス / 生体医用工学 / 血管イメージング
研究概要

ヒトの組織や臓器を生きたまま見る方法として、エックス線断層撮影法、磁気共鳴画像(MRI)法、超音波断層撮影法など様々な方法があり、実際に医療の現場で頻繁に使われ威力を発揮している。しかしながら、それらの方法の空間分解能はたかだか数ミリメートルであり、様々な創意工夫により年々その分解能は向上されているが、原理的測定限界がある。一方、光を使った生体計測が、近年注目されており、光コヒーレンス断層映像法(OCT)に代表される医療への応用が発展してきている。光を使うと非常に高い空間分解能で測定が可能であるが、反面、光は生体により散乱、吸収されやすいという性質を持つため、生体への浸透深度が短いという欠点があり、OCTの応用は血管内膜のように厚さが薄いもの、あるいは眼など比較的透明なものに限られてしまう。例えば、末梢血管のような10μmから100μmの大きさのものを生体深部で捉える方法がこれまでになかった。
本研究では、光の高空間分解性と、超音波の生体内長距離伝播特性の両方を利用した、全く新しいイメージング技術である多光子励起光音響イメージング(multiphoton excitation-assisted photoacoustic tomography(MEAPAT))を提案した。この方法では、近赤外域の高ピークパワーを持つ光パルスを利用する。生体内に光パルスを集光して入射させると、焦点での高光密度により、焦点部でのみ非線形な吸収効果が誘発される。その非線形な吸収による光音響波を測定することにより、生体深部を高空間分解能で観測できる。様々な実験や考察(MEAPATと従来型光音響イメージングとの比較、MEAPATの深さ分解能の見積り、MEAPAT信号を増強する工夫)を行い、提案している方法によるイメージングシステムを構築し、その有効性を示した。結果は、MEAPATが生体深部を10μm以下の空間分解能で計測するのに極めて有効な方法であることを示している。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Imaging of anticancer agent distribution by a sht-scanning Raman microscope2008

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Ota T, Dai P, Yamaoka Y, Hamada K, Fujita K, Takamatsu T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6853

      ページ: 685308-1-685308-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mucosa llayer as major source of green autofluorescence in the colon under excitation by blue light2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Harada Y, Yamaoka Y, Miyawaki K, Wakabayasbi N, Mitsufuji S, Imaizumi K, Takaoka H, Nakaoka M, Takamatsu T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6853

      ページ: 68531H-1-68531H-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of reentrant arrhythmias by dominant-nagative inhibition of connexin43 in rat cultured myoqyte monolayers2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagami T, Tanaka H, Dai P, Tanabe T, Mani H, Fujiwara K, Lin SF, Matsubara H, Takamatsu T
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ar山ythmogenic substrates in myocardial infarct2008

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu T
    • 雑誌名

      Pathology International (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of anticancer agent distribution by a slit-scanning Raman microscope2008

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., Ota, T., Dai, P., Yamaoka, Y., Hamada, K., Fujita, K., Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6853

      ページ: 685308-1-685308-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Mucosal layer as major source of green autofluorescence in the colon under excitation by blue light2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, K., Harada, Y., Yamaoka, Y., Miyawaki, K., Wakabayashi, N., Mitsufuji, S., Imaizumi, K., Takaoka, H., Nakaoka, M., Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6853

      ページ: 68531H-1-68531H-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Generation of reentrant arrhythmias by dominant-nagative inhibition of connexin43 in rat cultured myocyte monolayers2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagami, T., Tanaka, H., Dai, P., Tanabe, T., Math, H., Fujiwara, K., Lin, SF., Matsubara, H., Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Arrythmogenic substrates in myocardial infarct2008

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Pathology International in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Functional attenuation of target proteins by multiphoton excitation-evoked chromophere-assisted laser inactivation (MP-CALI)2008

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Molecular imaging technology Medical Do 25-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Improvement of depth resolution on photoacoustic imaging using multip hoton absorption2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Fujiwara K, Takamatsu T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6631

      ページ: 663102-1-663102-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of molecular function by multiphoton excitation-evoked chromophore-assisted laser inactivation (MP-CALI) using green fluorescent protein2007

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6460

      ページ: 646004-646011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of depth resolution on photoacoustic imaging using multiphoton absorption2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Fujiwara, K., Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6631

      ページ: 663102-1-663102-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Attenuation of molecular function by multiphoton excitation-evoked chromophore-assisted laser inactivation (MP-CALI) using green fluorescent protein2007

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6460

      ページ: 646004-646011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Basic and application of confocal laser scanning microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cytochemistry 2007, Japan society of histochemistry and cytochemistry

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Location-dependent photogeneration of calcium waves in HeLa cells2006

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga S, Kaneko T, Fujita K, Smith N, Nakamura O, Takamatsu T, Kawata S
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Biophysics 45・2

      ページ: 167-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多光子励起を利用した標的分子機能阻害法2006

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久、田邉 卓爾、高松 哲郎
    • 雑誌名

      細胞工学 25

      ページ: 1032-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 非線形光学顕微鏡を用いたバイオイメージング2006

    • 著者名/発表者名
      高松 哲郎
    • 雑誌名

      光技術ニンタクト 44

      ページ: 55-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 光で生体の機能をより高い空間的・時間的分解能で捉える-2光子顕微鏡によるタンパク分子機能の計測・制御2006

    • 著者名/発表者名
      高松 哲郎
    • 雑誌名

      Biophilia 2

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Location-dependent photogeneration of calcium waves in HeLa cells2006

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, S., Kaneko, T., Fujita, K., Smith, N., Nakamura, O., Takamatsu, T., Kawata, S
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Biophysics 45

      ページ: 167-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Multiphoton excitation-evoked chromophore-assisted laser inactivation of genetically-tagged proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Tanabe, T., Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Cell Technology 25

      ページ: 1032-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Bioimaging technology using nonlinear optical microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Optical and Electro-Optical Engineering Contant 44

      ページ: 55-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Measurement and control of protein functions with two-photon microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, T
    • 雑誌名

      Biophilia 2

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Mucosal layer as major source of green autofluorescence in the colon under excitation by blue light2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Harada Y, Yamaoka Y, Miyawaki K, Wakabayashi N, Mitsufuji S, Imaizumi K, Takaoka H, Nakaoka M, Takamatsu T
    • 学会等名
      Photonics West 2008
    • 発表場所
      アメリカ、サンノゼ
    • 年月日
      2008-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Mucosal layer as major source of green autofluorescence in the colon under excitation by blue light2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, K., Harada, Y., Yamaoka, Y., Miyawaki, K., Wakabayashi, N., Mitsufuji, S., Imaizumi, K., Takaoka, H., Nakaoka, M., Takamatsu, T
    • 学会等名
      Photonics West 2008
    • 発表場所
      San Jose
    • 年月日
      2008-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Imaging of anticancer agent distribution by a sht-scanning Raman microscope2008

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Ota T, Dai P, Yamaoka Y, Hamada K, Fujita K, Takamatsu T
    • 学会等名
      Photonics West 2008
    • 発表場所
      アメリカ、サンノゼ
    • 年月日
      2008-01-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Imaging of anticancer agent distribution by a slit-scanning Raman microscope2008

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., Ota, T., Dai, P., Yamaoka, Y., Hamada, K., Fujita, K., Takamatsu, T
    • 学会等名
      Photonics West 2008
    • 発表場所
      San Jose
    • 年月日
      2008-01-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Cx43 as a positive regulator of TGF-β/Smad signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Dai P, Nakagami T, Tanaka H, Hitomi T, Takamatsu T
    • 学会等名
      47th annual meeting of American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      アメリカ、ワシントンDC
    • 年月日
      2007-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Cx43 as a positive regulator of TGF-13/Smad signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, P., Nakagami, T., Tanaka, H., Hitomi, T., Takamatsu, T
    • 学会等名
      47th annual meeting of American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2007-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 非線形光学現象を利用た光音響断層撮影装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久
    • 学会等名
      京都産学公連携フォーラム2007
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2007-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Improvement of depth resoluhon on photoacoustic imaging using multip hoton absorption2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Fujiwara K, Takamatsu T
    • 学会等名
      European Conference on Biomedical Optics 2007
    • 発表場所
      ドイツ、ミュンヘン
    • 年月日
      2007-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Improvement of depth resolution on photoacoustic imaging using multiphoton absorotion2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Fujiwara, K., Takamatsu, T
    • 学会等名
      European Conference on Biomedical Optics
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2007-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 生体深部観察のための多光子励起光音響イメージングの提案2007

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久、藤原 克次、高松 哲郎
    • 学会等名
      第33回レーザ顕微鏡研究会
    • 発表場所
      和光市
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Photoacoustic imaging using multiphoton absorption in deep biological tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Takamatsu, T
    • 学会等名
      The 46th Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Proposal for multiphoton excitation-evoked photoacoustic imaging for observation of deep structures in living tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Fujiwara, K., Takamatsu, T
    • 学会等名
      SLM 33
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 多光子励起光音響波を利用した生体深部イメージングの検討2007

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久、高松 哲郎
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Difference of photoacoustic waves between various tissues2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Takamatsu T
    • 学会等名
      7th Joint Meeting of the Histochemical Society and the Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      アメリカ、ハワイ
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] NIR laser-based manipulation of functional molecules in living cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Takamatsu T
    • 学会等名
      7th Joint Meeting of the Histochemical Society and the Japan Society of Histochemistry and Cyto chemistry
    • 発表場所
      アメリカ、ハワイ
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Difference of photoacoustic waves between various tissues2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Takamatsu, T
    • 学会等名
      7th Joint Meeting of the Histochemical Society and the Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] NIR laser based manipulation of functional molecules in living cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, Y., Takamatsu, T
    • 学会等名
      7th Joint Meeting of the Histochemical Society and the Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] ますます広がる分子イメージング技術、第1章、3-42008

    • 著者名/発表者名
      高松 哲郎(執筆分担)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      株式会社メディカルドゥ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 組織細胞化学2007、コンフォーカル顕微鏡の基礎と応用2007

    • 著者名/発表者名
      原田 義規、高松 哲郎(執筆分担)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本組織細胞化学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 光音響断層撮影装置及び光音響断層撮影方法2007

    • 発明者名
      高松哲郎山岡禎久
    • 権利者名
      関西TLO
    • 産業財産権番号
      PCT国際特許出願PCT/JP2007/000045
    • 出願年月日
      2007-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi