• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

生涯学習向けモバイルラーニングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18300284
研究機関富山大学

研究代表者

黒田 卓  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (80262468)

研究分担者 山西 潤一  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (20158249)
高橋 純  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (10310757)
小川 亮  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (00194465)
キーワード携帯学習環境 / M-Learning / ボッドキャスティング / 生涯学習 / 携帯端末
研究概要

18年度に検討,開発したシステムの改良、検討を行い、インターネット市民塾での利用も含めた講座運用システムの検討と開発を行い、実運用可能なプロトタイプシステムの開発を行った。
同時に、現在入手可能な携帯情報端末の機能分析,開発動向の調査、ユーザビリティに関する調査を行い、モバイルラーニング用携帯端末に求められる機能要件の検討を行った。
コンテンツ開発に関しては、動画配信の標準がFlash Videoに急速に移りつつあり、この変化への対応、今後の予測や、今後の、動画配信形式の変化に柔軟に対応できるシステムのあり方について検討を行った。
フィンランド,ドイツを中心としたMラーニングの実践状況について調査を行い,それらをもとに,日本型のMラーニングシステムの活用方法,必要とされる機能について検討を行った。
また、これまでに得られた成果の一部を、SITE2008において発表を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Development of the training program for administrators and teachers to promote ICT use in schools2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi KURODA, Yu-ichi Saikai, Jun-ichi Yamanishi
    • 雑誌名

      Society for Information Technology & Teacher Education conference 2008 proceedings

  • [学会発表] クロマキーとオンスクリーン・イベント操作技術を用いたHD遠隔授業システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 卓, 青木 功介, 河尻 寛之, 楠田 友彦, 中島 雅樹, 西原 功, 林忠 史. 中野 愼夫
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      pp235-236
    • 年月日
      2007-09-22

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi