• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

教員のIT活用指導力の能力構造に基づいたeコンサルテーションシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18300299
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関独立行政法人メディア教育開発センター

研究代表者

堀田 龍也  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授 (50247508)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードICT活用指導力 / ICT活用教育情報 / 教員研修 / 能力構造 / コンサルテーション
研究概要

本研究は,教員それぞれのICT活用指導力に応じた研修を実現するために,学校現場の教員のICT活用指導力の現実性に着目し,特にICT活用初心者に対するコンサルテーションを開発し検証することを目的とした.
いくつかの調査結果をもとに,ICT活用実践に対するコンサルテーションシステムを検討した.
学校現場へのICT活用の普及の現状から考え,Web上のシステムとして公開することよりも,出版物として世にアピールする方が所与の目的に寄与すると判断し,研究成果を出版物にまとめた.
また,研究の経緯や成果については,国内外の学会で積極的に報告した.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 一斉授業の授業過程におけるICT活用の目的・頻度・タイミングに関する調査2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也・高橋純・丸山紋佳・山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.32 No.3

      ページ: 285-291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アブリルラブレス,英国における学力向上のためのICT環境整備の分析2008

    • 著者名/発表者名
      野中陽一・堀田龍也
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.32 No.3

      ページ: 315-322

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 我が国における学力向上を目指したICT活用の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也・木原俊行
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.32 No.3

      ページ: 253-263

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教科書に準拠した算数科提示用デジタルコンテンツの開発2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也・高橋純・青木栄太・森下誠太・山田智之・吉田茂喜・江山永
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.32

      ページ: (Suppl)pp.161-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校教員が効果的と考える普通教室でのICT活用の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      高橋純・堀田龍也
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.32

      ページ: (Suppl)pp.117-120

    • 査読あり
  • [学会発表] 算数科授業でのICT活用による指導の効率化の分析2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉光浩
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      椙山女学園大
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 一斉授業の授業過程における教員のICT活用の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会第24回年会
    • 発表場所
      上越教育大
    • 年月日
      2008-10-13
  • [学会発表] The Variety of ICT Utilization by Expert Teachers2008

    • 著者名/発表者名
      黒上晴夫
    • 学会等名
      ED-MEDIA 2008
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2008-07-02
  • [学会発表] Characteristics of effective ICT applications suited to teaching styles in Japanese classrooms2008

    • 著者名/発表者名
      高橋純
    • 学会等名
      ED-MEDIA 2008, pp.262-269
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] International Perspectives: a Comparison of the ICT Environment in Japanese and British Classrooms2008

    • 著者名/発表者名
      野中陽一
    • 学会等名
      SITE2008
    • 発表場所
      ラスベガス
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] ICT活用のエキスパート教員による学力向上を意図した授業設計・学習環境設計2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-01
  • [学会発表] 授業でのICT活用のタイミングに関する調査2008

    • 著者名/発表者名
      高橋純
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-01
  • [学会発表] フラッシュ型教材を収集・提供するWebサイトの開発2007

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      同志社女子大
    • 年月日
      2007-10-20
  • [学会発表] ICT活用のエキスパート教師によるICT活用を分類する際の観点の検討2007

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      新潟医療福祉大
    • 年月日
      2007-07-07
  • [学会発表] 教員のICT活用指導力チェックリスト」による実態把握の試み2007

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      北星学園大
    • 年月日
      2007-05-19
  • [学会発表] 教室での教科指導における知識理解の領域へのICT活用の効果2007

    • 著者名/発表者名
      高橋純
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      北星学園大
    • 年月日
      2007-05-19
  • [学会発表] ICT活用初心者教員にICT活用実践を普及させる戦略2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会第22回年会
    • 発表場所
      関西大
    • 年月日
      2006-11-05
  • [学会発表] IT活用指導力を習得する研修の構成要素とその重要度に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2006-07-08
  • [学会発表] e-Net Moral: An e-Learning System that Links School and Home Teaching Internet Morality2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      E-Learn2006
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2006-06-25
  • [学会発表] IT活用指導力の構成要素とその重要度に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      奈良教育大
    • 年月日
      2006-05-27
  • [図書] すべての子どもがわかる授業づくり -教室でICTを使おう-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋純・堀田龍也(編著)
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      高陵社書店
  • [図書] 情報化時代の学校変革力2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也・玉置崇・大西貞憲・後藤真一(編著)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      高陵社書店
  • [図書] わかる・できる授業のための教室のICT環境2008

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也・野中陽一(編)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      三省堂書店
  • [図書] 私たちと情報 5年 6年 教師用指導書2007

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也(編著)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      学研
  • [図書] わたしたちとじょうほう 3年 4年 教師用指導書2007

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也(編著)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      学研
  • [図書] 私たちと情報 5年 6年2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也(編著)
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      学研
  • [図書] わたしたちとじょうほう 3年 4年2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也(編著)
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      学研
  • [図書] あなたの学校でもできる プロジェクタ活用50の研修場面2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也・高橋純(編著)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      高陵社書店
  • [図書] 映せばわかる プロジェクタ活用50の授業場面2006

    • 著者名/発表者名
      高橋純・堀田龍也(編著)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      高陵社書店

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi