• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

比較水文学的手法による地域水文研究の総合化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18300312
研究機関千葉大学

研究代表者

近藤 昭彦  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授 (30201495)

研究分担者 唐 常源  千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (80251198)
佐倉 保夫  千葉大学, 理学研究科, 教授 (70153947)
キーワード比較水文学 / 地域研究 / 中国 / 水収支 / 水質・同位体 / リモートセンシング / データベース / 水問題
研究概要

海外調査およびリモートセンシングによる解析によりアジア各地の地域研究を実施した。平成20年度の海外調査は中国内蒙古自治区の乾燥地域、中国華北平原の半乾燥地域(特に白洋淀の水文環境調査)、韓国洛東江流域の大陸河川の特性、を対象にして実施した。リモートセンシングによる環境解析は、ロシア・沿海州シホデアリン山脈の森林変化、中国・三江平原における土地利用変化、中国・白洋淀の水面積変化、韓国・洛東江流域の洪水脆弱性地図の作成、ベトナム・フエラグーンの湛水特性図の作成、バングラディシュ・ガンジス川河口の地形変化、について衛星画像解析、地理情報解析を実施し、それぞれ成果を得た。また国内でも世界共通の課題として硝酸態窒素問題の調査に取り組んだ。同時にアジア全体を俯瞰する衛星画像データベースの構築を推進し、プロトタイプを完成させた。研究の目的である地域研究の成果の総合化であるが、空間的フレームワーク(ここでは衛星画像データベース)の中に個々の成果を位置づけるということで達成と考えたい。地域は多様性、個々の要素の関連性で成り立っており、地域を理解する普遍的な規範は存在しないからである。研究の過程で、水文環境変化とグローバル経済の関係を知ったことは大きな成果であった。大豆の輸入量を増やしているはずの中国における調査中に、政府が国内大豆農家から買い入れを拒むという情報を得たが、グローバル経済が地域の土地利用を支配し、水文環境に影響を及ぼすという事態は地域研究の総合化というよりも、個別の事例の集積、データベース化の重要性を認識させる結果となった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Spatial characteristics of water quality, stable isotopes and tritium associated with groundwater flow in the Hutuo River alluvial fan, plain of the North China Plain2008

    • 著者名/発表者名
      Lu YT., Tang C., Chen JY. , Song XF. , Li FD. and Sakura Y.
    • 雑誌名

      Hydrogeology Journal 16

      ページ: 1003-1015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable isotopic characterization in precipitation, soil water and groundwater in Taihang Mountain, North China.2008

    • 著者名/発表者名
      Fadong Li, Xianfang Song , Changyuan Tang et al.
    • 雑誌名

      IAHS Publ. 319(Online)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recharge source and hydrogeochemical evolution of shallow groundwater in a complex alluvial fan system, southwest of North.China Plain.2008

    • 著者名/発表者名
      Li Fadong, Pan,Guoyihg, Tang Changyuan, et al.
    • 雑誌名

      Environmental Geology (Online)

    • 査読あり
  • [学会発表] A Study on the Assessment of Multi-Parameter Affecting Urban Floods Using Satellite Image; A Case Study in Nackdong Basin, S . Korea2008

    • 著者名/発表者名
      Youngjoo KWAK, Akihiko KONDOH
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      釜山
    • 年月日
      2008-06-18
  • [備考]

    • URL

      http://dbx.cr.chiba-u.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi