• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

マウスES細胞を用いた次世代影響予測システムの開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18310025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

曽根 秀子 (福田 秀子)  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, 主任研究員 (60280715)

研究分担者 永野 麗子  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, NIESポスドクフェロー (20455249)
今西 聡  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, NIESポスドクフェロー (50462479)
座波 ひろ子  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, NIESアシスタントフェロー (10391111)
山崎 新  独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究領域, 研究員 (80391168)
豊柴 博義  独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究領域, NIESポスドクフェロー (40315073)
連携研究者 赤沼 宏美  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, NIESアシスタントフェロー (70534155)
大迫 誠一郎  東京大学, 大学院・医学系研究科・疾患生命工学センター, 准教授 (00274837)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード影響評価手法 / 健康影響評価 / 次世代環境影響評価
研究概要

マウス胚性幹細胞の多機能性を利用して、化学物質曝露による細胞の形態変化とその時の遺伝子発現量を計測し、遺伝子発現ネットワーク情報と曝露影響情報との関連付けを数理工学的に解析し、化学物質の曝露量や時間変化による分子間ネットワークの特徴づけを試みる。そして、化学物質ごとの遺伝子ネットワークのプロファイリングを作成し、毒性反応メカニズムの解明、化学物質の毒性予測及びリスク評価のための基盤資料とする。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Perinatal exposure of female rats to 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin induces central precocious puberty in the offspring.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakeyama M, Sone H, Tohyama C.
    • 雑誌名

      J Endocrinol. May 197(2)

      ページ: 351-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境化学物質の子どもへの健康影響を探る-男児生殖器異常症のインフォマティクスを用いた疾患感受性遺伝子の探索、一塩基多型SNPを指標として2008

    • 著者名/発表者名
      曽根秀子、米元純三
    • 雑誌名

      ビオフィリア 4(2)

      ページ: 25-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogen-responsive genes newly found to be modified by TCDD exposure in human cell lines and mouse systems2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka J, Yonemoto J, Zaha H, Kiyama R and Sone H
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. Jun 30 272(1-2)

      ページ: 38-49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene interaction network analysis suggests differences between high and low doses of acetaminophen2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoshiba H, Sone H, Yamanaka T, Parham FM, Irwin RD, Boorman GA, Portier CJ
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol. Sep 15 215(3)

      ページ: 306-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative analysis of gene networks at multiple doses and time points in livers of rats exposed to acetaminophen.2006

    • 著者名/発表者名
      Portier CJ, Toyoshiba H, Sone H, Parham F, Irwin RD, Boorman GA.
    • 雑誌名

      ALTEX. 23

      ページ: Suppl:380-4

    • 査読あり
  • [学会発表] Cellular image profiling of neural differentiation pattern of mouse embryonic stem cells with morphological information2008

    • 著者名/発表者名
      Nagano R, Shigeru K, Imanishi S, Ohsako S, Zaha H, Ohkura M, Yonemoto J, and Sone H.
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ES細胞から神経系の分化過程における遺伝子ネットワーク解析2008

    • 著者名/発表者名
      赤沼宏美、永野麗子、小池上繁、今西哲、豊柴博義、黄倉雅広、曽根秀子
    • 学会等名
      第11回日本内分泌撹乱化学物質学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] マウスES細胞を用いたマルチプロファイリング技術による化学物質の影響評価の開発2008

    • 著者名/発表者名
      永野麗子、小池上 繁、今西 哲、赤沼宏美、宮崎 航、大迫誠一郎、黄倉雅広、曽根秀子
    • 学会等名
      第11回日本内分泌撹乱化学物質学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] ヒト血管内皮細胞とマウスES細胞を用いたペルメトリンの血管毒性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      今西哲・米元純三・曽根秀子
    • 学会等名
      第11回日本内分泌撹乱化学物質学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 化学物質の毒性予測及びリスク評価手法確立のための基盤システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      曽根秀子, 黄倉雅広
    • 学会等名
      第4回日本バイオインフォマティクス学会:オントロジー研究会
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] A Genome Informatics and Epidemiological Study Identifies Alleles in Arnt2 associated with Risk of Hypospadias and Micropenis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sone H and Yonemoto J.
    • 学会等名
      28th Int. Symp. Halogenat. Persistent Org. pollut.-Dioxin 2008
    • 発表場所
      Birmingham
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Stage-Specific Gene profiling during neural differentiation of mouse embryonic stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Akanuma H, Nagano R, Imanishi S, Toyoshiba H, Sone H.
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] A Framework for the Development of a Prediction System for Determining the Effects of Exposure to Environmental Chemicals on Children's Health.2007

    • 著者名/発表者名
      Sone H
    • 学会等名
      International Science Forum on Computational Toxicology
    • 年月日
      20070500
  • [学会発表] レチノイン酸によるマウスES細胞の分化・増殖への影響に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      永野麗子、小池上 繁、今西 哲、座波ひろこ、米元純三、曽根秀子
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第10回研究発表会12
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] Bayesian Network Analysis on Cell Morphology.2007

    • 著者名/発表者名
      Koikegami S and Sone H.
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会12
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] A Microarray-Oriented Dioxin-Response Gene Database (DRGdb) Built in the National Institute for Environmental Studies, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohsako S, Nishikawa D, Ogi S, Hamada K, Sone H.
    • 学会等名
      International Science Forum on Computational Toxicology
    • 発表場所
      North Calorina, USA
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 遺伝子ネットワーク推定を利用した環境化学物質及び薬剤の類型化手法の開発に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      曽根秀子、豊柴博義
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060000
  • [学会発表] 発がんに関わる内分泌かく乱化学物質の影響予測システム構築に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      曽根秀子、座波ひろ子、黄倉雅広、米元純三
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第9回研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20060000
  • [図書] Gene Expression Signatures of Environmental Chemicals in Cancer and in Developmental Disorders. In "XIV Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International"2009

    • 著者名/発表者名
      Sone H, Imanishi S, Nagano R, Akanuma H, Fukuda T, Ohsako S.
    • 総ページ数
      245-251
    • 出版者
      MEDIMOND SRL Publ.
  • [図書] High-Performance Gene Expression Module Analysis Tool and Its Application to Chemical Toxicity Data. In : Furuseki H. ed., Reverse chemical genetics2009

    • 著者名/発表者名
      Fujibuchi W, Kim H, Okada Y, Taniguchi T and Sone H.
    • 出版者
      Humana Press Publ.
  • [図書] Does maternal exposure to 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD) induce glutathione S-transferase-positive hepatic foci in adult rats? In: Morita M. ed., Persistent organic Pollutants (POPS) Research in Asia2008

    • 著者名/発表者名
      Sone H, Miyabara Y, Fukuda T, Okura M, Ohsako S, Yonemoto J.
    • 総ページ数
      257-261
  • [産業財産権] 胎生プログラミングに対する影響を評価するための方法2009

    • 発明者名
      曽根秀子、永野麗子、大迫誠一郎、宮崎航、今西哲、赤沼宏美
    • 権利者名
      国立環境研究所
    • 産業財産権番号
      特許, 特願2009-081497
    • 出願年月日
      2009-03-30

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi