• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

社会・生態システムの生活者参加型環境マネジメントに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18310028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関京都大学

研究代表者

萩原 良巳  京都大学, 防災研究所, 教授 (00268567)

研究分担者 萩原 清子  佛教大学, 社会学部, 教授 (00198649)
酒井 彰  流通科学大学, サービス産業学部, 教授 (20299126)
竹門 康弘  京都大学, 防災研究所, 准教授 (50222104)
谷本 圭志  鳥取大学, 工学部, 准教授 (20304199)
森野 真理  吉備国際大学, 政策マネジメント学部, 講師 (10397078)
神谷 大介  琉球大学, 工学部, 教授 (30363659)
坂本 麻衣子  長崎大学, 工学部, 准教授 (50431474)
連携研究者 朝日 ちさと  首都大学東京, 都市教養学部, 准教授 (90457812)
水上 象吾  慶応義塾大学, 大学院・政策・メディア研究科・特別研究, 助教 (00468539)
石田 裕子  摂南大学, 工学部, 講師 (60516780)
研究協力者 坪井 塑太郎  明治大学, 文学部, 兼任講師
松島 フィオナ  京都大学, 工学研究科, 修士課程2年
松島 敏和  京都大学, 工学研究科, 修士課程2年
柴田 翔  京都大学, 工学研究科, 修士課程2年
河野 真典  京都大学, 工学研究科, 修士課程2年
鈴木 淳史  京都大学, 工学研究科, 修士課程2年
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード環境マネジメント / コンフリクトマネジメント / システムズ・アナリシス / 社会環境リスク / 生態リスク
研究概要

まず生活社参加型の水辺に関する生態に関する関心と嗜好を中心とする社会環境調査と河川底性動物や魚類・鳥類を中心とする生態環境調査を実施し,生態調査結果を埋没させ生活者の環境に関する印象に重きを置いた心理学的な環境感性評価法を開発した.次に,この評価法の有効性を実河川流域で実証し,上下流域の「多様性と統合のための環境政策代替案の作成と紛争と解決法を明らかにし,新たな環境マネジメント方法論を考案した.

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (18件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 都市河川の景観要素に見る人工と自然の対峙-京都市鴨川を事例とした緑視構造-2008

    • 著者名/発表者名
      水上象吾, 萩原清子, 萩原良巳
    • 雑誌名

      環境情報科学論集 22

      ページ: 445-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] テキストマイニングによる自由回答の構造分析-京都鴨川流域懇談会を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      坪井塑太郎, 萩原清子
    • 雑誌名

      環境科学論文集22 22

      ページ: 327-332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] the Case of Urban Waterside Area in Kyoto2008

    • 著者名/発表者名
      Hagihara,K., Hagihara,Y.Environmental Valuation through Impression Analysis
    • 雑誌名

      Water Down under

      ページ: 387-397

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活者の印象による水辺GES環境評価2008

    • 著者名/発表者名
      萩原良巳・萩原清子・松島フィオナ・柴田翔・河野真典・松島敏和
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 51

      ページ: 675-694

  • [雑誌論文] Water Resources Conflict Management as Social Risk, International Symposium on Hydrology, Hydraulics and Water Resources Aspects on Global Water Issues for 30^<th> Anniversary of Water Research Center2008

    • 著者名/発表者名
      Hagihara, y
    • 雑誌名

      DPRI, Kyoto University

      ページ: 1-58

  • [雑誌論文] バングラデシュの飲料水ヒ素汚染災害に関する社会環境システム論的研究2007

    • 著者名/発表者名
      坂本麻衣子・福島陽介・萩原良巳
    • 雑誌名

      水文、水資源学会誌 Vol.20,No5

      ページ: 432-449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Stability and Mathematical Stability in Conflict Management,IEEE International Conference on Systems2006

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, M. and Hagihara, Y
    • 雑誌名

      Man and Cybernetics

      ページ: 5270-5274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地元から見た鴨川水辺環境評価-特に水鳥に着目して

    • 著者名/発表者名
      松島敏和・松島フィオナ・萩原良巳・萩原清子
    • 雑誌名

      地域学研究

    • 査読あり
  • [学会発表] バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染に関する計画的研究2008

    • 著者名/発表者名
      柴田翔
    • 学会等名
      十木計画学研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] 印象による水辺環境評価における底生動物の役割に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      十木計画学研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染の地域比較分析2008

    • 著者名/発表者名
      柴田翔
    • 学会等名
      日本地域学会第45回年次大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] 上下流域における災害リスクマネジメントに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      河野真典
    • 学会等名
      日本地域学会第45回年次大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] 底生動物群集を用いた鴨川の河道内湧水の環境評価2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      十木学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] 地元住民の印象によるト下流域の水辺GES環境評価2008

    • 著者名/発表者名
      河野真典
    • 学会等名
      十木学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] 鴨川流域における釣り人と地元住民の印象の比較分析に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      柴田翔
    • 学会等名
      水文・水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-26
  • [学会発表] 鴨川における左岸と右岸の印象の差異に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      河野真典
    • 学会等名
      水文・水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-26
  • [学会発表] バングラデシュにおける安全な水の欲求度に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      柴田翔
    • 学会等名
      土木学会関西支部大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] 地元住民の印象による水辺環境評価システムに関する研究-とくに水鳥に着目して-2008

    • 著者名/発表者名
      松島敏和
    • 学会等名
      土木学会関西支部大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] Effect of channel morphology on FPOM transport distance based on dam originated plankters as tracer2008

    • 著者名/発表者名
      玉基英
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] 鴨川の河道内湧水における底生動物群集の特性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] 京都市の都市化された水辺環境と鳥類の分布様式2008

    • 著者名/発表者名
      松島フィオナ
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第19回研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-03-01
  • [学会発表] 鴨川の底生動物群集における河川環境評価2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第19回研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-03-01
  • [学会発表] 印象測定による地元住民と地元高校3年生の水辺環境評価2007

    • 著者名/発表者名
      松島敏和
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-14
  • [学会発表] 鴨川流域における釣り人の水辺環境評価2007

    • 著者名/発表者名
      柴田翔
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] 釣り人から見た水辺環境評価2007

    • 著者名/発表者名
      柴田翔
    • 学会等名
      土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-05-26
  • [学会発表] 地元住民からみた水辺環境評価2007

    • 著者名/発表者名
      松島敏和
    • 学会等名
      土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-05-26
  • [図書] 水と緑の計画学2009

    • 著者名/発表者名
      萩原良巳・萩原清子編著
    • 総ページ数
      約1100
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] 生活者が学ぶ経済と社会2009

    • 著者名/発表者名
      萩原清子編著
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] 環境と防災の土木計画学2008

    • 著者名/発表者名
      萩原良巳
    • 総ページ数
      766
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] 生活者からみた環境のマネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      萩原清子, 朝日ちさと, 坂本麻衣子
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] コンフリクトマネジメントー水資源の社会リスク2006

    • 著者名/発表者名
      萩原良巳, 坂本麻衣子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      勤草書房
  • [図書] 総合防災学への道2006

    • 著者名/発表者名
      萩原良巳, 岡田憲夫, 多々納裕一
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      京都大学学術出版会

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi