研究課題/領域番号 |
18310048
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線・化学物質影響科学
|
研究機関 | 有明工業高等専門学校 |
研究代表者 |
冨永 伸明 有明工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30227631)
|
研究分担者 |
松野 哲也 有明工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (80243921)
有薗 幸司 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (70128148)
高良 真也 長崎大学, 環境科学部, 教授 (40225389)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
キーワード | エコトキシコゲノミクス / 線虫 / C. elegans / マイクロアレイ / CYP |
研究概要 |
毒性・繁殖等の個体レベルの影響評価およびDNAマイクロアレイをはじめとした分子レベルの影響評価が可能な生物である線虫をモデル生物として環境化学物質の影響を多様な手法で調査し,得られた影響評価結果を結び付けたエコトキシコゲノミクスの基盤を作ることができた.また,インフォマティクスを駆使することで線虫によって観察された化学物質の生物影響からヒトをはじめとした他の生物に対する影響が推定できる可能性も示すことができた.
|