研究課題
基盤研究(B)
立体構造をデザインした種々のペプチド配列を同時合成し、デバイス配置可能な最新技術であるペプチドライブラリ手法を駆使し、種々のタンパク質を機能的特徴により解析することが可能なプロテイン検出チップ(デザインペプチドチップ)の開発を行った。デザインペプチドライブラリ構築、ドライペプチドアレイ構築、デザインペプチドアレイのデータの処理、および金基板を利用する新規ラベルフリー解析において成果をあげた。
すべて 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 図書 (7件) 産業財産権 (2件)
Langmuir 25
ページ: 3667-3674
Med. Chem. Lett 17
ページ: 167-171
Biopolymers(Peptide Science) 88
ページ: 131-140
ケミカルエンジニアリング 52
ページ: 421-427
未来材料 7
ページ: 28-38
電気化学および工業物理化学 75
ページ: 981-986
Mol. BioSyst 2
ページ: 580-589
ページ: 417-420
Bioorg. Med. Chem. Lett 16
ページ: 503-506
ページ: 113-121