• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

警固断層による福岡都市圏の地震被害予測とその環境的・経済的発災インパクト評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18310125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関京都大学 (2007-2008)
九州大学 (2006)

研究代表者

川瀬 博  京都大学, 防災研究所, 教授 (30311856)

研究分担者 清家 規  九州大学, 人間環境学研究院, 准教授 (90243914)
竹中 博士  九州大学, 理学研究院, 准教授 (30253397)
山田 伸之  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (80334522)
村上 ひとみ  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (10201807)
連携研究者 高口 洋人  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (90318775)
藤田 敏之  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (30297618)
松島 信一  清水建設株式会社, 技術研究所, 副主任研究員 (30393565)
那仁 満都拉  飛島建設株式会社, 技術研究所, 副主任研究員 (30432876)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード福岡 / 警固断層 / 地震被害 / 建築構造物 / 環境負荷 / 経済損失
研究概要

まず福岡市域の各観測点に対して、地震基盤から表層までの増幅特性を求め理論特性と比較検証した。また、人的被害予測モデル構築のために、「閉じ込め」確率予測式を求め、死傷者の分布などを推定した。さらに、城南区で微動観測を実施して、三次元盆地構造モデルを改良した。一方、微動の水平上下スペクトル比から断層位置を特定する方法を警固断層に適用し、その有効性を検証した。最後に整備した計算機によって三次元FDM計算を行い、警固断層地震の強震動予測を実施した。さらに福岡市の構造物の振動特性に基づいて被害予測モデルを補正して高精度化した。以上のシステム開発により、当初目標を達成できた。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] 越境汚染に関するマッチング協定の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      藤田敏之
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究 Vol. 2

      ページ: 28-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域別の建物振動特性を考慮した被害予測モデルの構築手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      宝音図・川瀬博・包那仁満都拉
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 642

      ページ: 1433-1441

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 常時微動計測に基づく中低層RC造建物の構造耐震指標の簡易推定2009

    • 著者名/発表者名
      那仁満都拉・國廣祥・川瀬博
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 636

      ページ: 785-794

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1995年兵庫県南部地震での神戸市域における強震動と木造建物被害の再評価2009

    • 著者名/発表者名
      松島信一・川瀬博
    • 雑誌名

      構造工学論文集B Vol. 55

      ページ: 537-543

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時系列的な建物被害率評価2009

    • 著者名/発表者名
      那仁満都拉・川瀬博
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 636

      ページ: 253-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微動計測に基づいた在来木造住宅の振動特性の地域性および年代変化2009

    • 著者名/発表者名
      岩本亮・川瀬博・包那仁満都拉
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 635

      ページ: 33-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動的相互作用を考慮した非線形応答解析によるRC造被害予測用数値解析建物群モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      中村壮志・川瀬博・中村尚弘
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 631

      ページ: 1543-1550

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微動測定に基づく地震前後におけるRC造中低層建物の振動特性比較2008

    • 著者名/発表者名
      鶴村香苗・川瀬博
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 627

      ページ: 717-723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 想定南海地震の予測被害率から推定される環境負荷とそれに対する耐震施策の支える影響2008

    • 著者名/発表者名
      包那仁満都拉・川瀬博
    • 雑誌名

      日本建築学会総合論文誌 Vol. 123(1572)

      ページ: 87-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福岡県西方沖地震で観測された震度計データとその構造物破壊能2007

    • 著者名/発表者名
      川瀬博
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 第7巻, 第2号

      ページ: 190-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2005年福岡県西方沖地震 : 強震動とその構造物破壊能および推定理論震源モデル2006

    • 著者名/発表者名
      川瀬博・佐藤智美・包那仁満都拉・梅田尚子
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム No. 0014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経験的グリーン関数法に基づく2005年福岡県西方沖地震の特性化震源モデルの推定2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤智美・川瀬博
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム No. 0016

    • 査読あり
  • [学会発表] 微動計測に基づく鉄骨造建物とRC造建物の地域別振動特性2009

    • 著者名/発表者名
      宝音図・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] 全国の強震記録から分離したサイト特性に対する最適化アルゴリズムに基づいた地盤構造推定2009

    • 著者名/発表者名
      栗林健太郎・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] 微動アレイ観測による福岡市南部の地下構造の推定2009

    • 著者名/発表者名
      森重信・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] 微動観測によるH/Vスペクトルを用いた伏在断層の推定に関する研究-警固断層を例として-2009

    • 著者名/発表者名
      澁谷龍典・川瀬博・清家規
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] 想定地震によるブロック塀倒壊と人的被害リスク評価の試み-その1福岡市南区の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      村上ひとみ
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] 微動計測に基づいた在来構法木造戸建住宅の共振周期2008

    • 著者名/発表者名
      岩本亮・川瀬博・那仁満都拉
    • 学会等名
      日本地震工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] 時系列強震動予測による想定南海地震における建物被害推定2008

    • 著者名/発表者名
      那仁満都拉・川瀬博
    • 学会等名
      日本地震工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-04
  • [学会発表] 福岡平野西部の文教施設周辺部での微動アレイ探査2008

    • 著者名/発表者名
      山田伸之
    • 学会等名
      物理探査学会第119回学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-21
  • [学会発表] Strong Motion Prediction Using Stochastic Green's Function Method and Evolutional Damage Prediction Based on Nonlinear Structural Models2008

    • 著者名/発表者名
      Ho, Naranmandora, Kawase, Hiroshi
    • 学会等名
      14th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2008-10-15
  • [学会発表] Strong Ground Motion Simulation for the 2005 Fukuoka Earthquake (Mw6.6) by Stochastic Finite-Fault Simulations2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, Mitsutaka, Takenaka, Hiroshi, Kawase, Hiroshi
    • 学会等名
      14th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2008-10-15
  • [学会発表] Strong Motion Prediction Based on the 3-D Basin Structure and Inhomogeneous Source Process of Hypothesized Kego Earthquake in Fukuoka, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kawase, Hiroshi, Mori, Shigenobu, Matsushima, Shinichi, Umeda, Naoko
    • 学会等名
      14th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] 警固断層の地震による福岡市の地震動予測2008

    • 著者名/発表者名
      濱田俊介・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Game of Pollution Reduction Investment Under Uncertainty2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on Multinational Business Management
    • 発表場所
      Nanjing University, Nanjing, China
    • 年月日
      2008-06-07
  • [学会発表] 博多湾岸の小中学校周辺で実施した深部地盤構造調査2008

    • 著者名/発表者名
      山田伸之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] 福岡市における想定地震に対する閉じ込め予測と救助活動シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      村上ひとみ・波多野雅之・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      呉
    • 年月日
      2008-03-09
  • [学会発表] 福岡地域における学校施設周辺における微動アレイ観測2007

    • 著者名/発表者名
      山田伸之
    • 学会等名
      物理探査学会第115回学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-06
  • [学会発表] 九州北部地域の地震動評価のための地下構造モデルの検証2007

    • 著者名/発表者名
      山田伸之・山中浩明
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-29
  • [学会発表] 動的相互作用を考慮した非線形応答解析によるRC造被害予測用数値解析建物群モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      中村壮志・川瀬博・中村尚弘
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-29
  • [学会発表] 福岡市域の深部地下構造の推定とその強震動予測への適用2007

    • 著者名/発表者名
      森重信・川瀬博・梅田尚子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-29
  • [学会発表] 統計的グリーン関数法による広周期帯域の地震動予測2007

    • 著者名/発表者名
      包那仁満都拉・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-29
  • [学会発表] 福岡県西方沖地震における強震動記録と地盤増幅効果2007

    • 著者名/発表者名
      の栗林健太郎・竹中博土・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-29
  • [学会発表] 微動計測データに基づく鉄骨造中低層建物の被害予測建物群モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      小城聡志・川瀬博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-28
  • [学会発表] High-resolution imaging of rupture process of the 2005 Fukuoka earthquake (Mw6. 6)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., H. Takenaka
    • 学会等名
      EOS,Proc.of AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2006-12-12
  • [学会発表] Strong Motion Prediction using Statistical Green's Functions and Damage Prediction Based on Nonlinear Structural Models2006

    • 著者名/発表者名
      Narenmandula Ho, Hiroshi Kawase
    • 学会等名
      Proc.of First European Conference on Earthquake Engineering and Seismology
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2006-09-03
  • [学会発表] Re-Evaluation of Near Source Strong Ground Motion During the 1995 Kobe Earthquake Considering the Heterogeneity of Source and 3-D Basin2006

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Matsushima, Hiroshi Kawase
    • 学会等名
      Proc.of Third International Symposium on the Effects of Surface Geology on Seismic Motion
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2006-08-31
  • [学会発表] Strong Motion Characteristics Observed During The West off Fukuoka Earthquake of 2005 and Their Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kawase, Toshimi Satoh, Naoko Umeda
    • 学会等名
      Proc.of Third International Symposium on the Effects of Surface Geology on Seismic Motion
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2006-08-30

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi