研究課題/領域番号 |
18320105
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
池 享 一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (20134885)
|
研究分担者 |
渡辺 尚志 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (10192816)
平川 新 東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (90142900)
蔵持 重裕 立教大学, 文学部, 教授 (70153369)
柳原 敏昭 東北大学, 文学研究科, 准教授 (30230270)
七海 雅人 東北学院大学, 文学部, 准教授 (00405888)
|
キーワード | 東磐井郡 / 畠山家文書 / 津谷川村 / 鈴木家文書 |
研究概要 |
平成19年度における研究の主な成果は、次の5点にまとめられる。 第一に、平成18年度に史料調査を実施した一関市東山町松川の鈴木家文書の目録作成を行った。史料の点数が多く、未整理だったため目録作成は終了しなかった。そのため、平成20年度も引き続き目録作成を行っていく予定である。 第二には、一関市室根村津谷川の肝入家であった、畠山家文書の調査・整理を行った。同家の文書も未整理であったが、知られていない史料や、産金関係史料、特に近世初期の史料が多かった。そのため、整理・撮影を行ったものである。本研究が対象とする近世初期の史料については、史料の翻刻作業も始めており、その成果については、報告書にまとめる予定である。 第三には、畠山家の所在する近世の津谷川村のフィールドワーク調査を実施した。津谷川については、近世初期史料が比較的多い畠山家文書に基づき、村の復元がある程度可能だと考えられる。そこで、聞き取り調査や寺社・館跡の調査を行ったものである。 第四は、故千葉房夫氏が収集した東磐井郡の産金関係資料の撮影をおこなったことである。同収集資料には、現在、所在不明な史料も多く、本研究に不可欠な資料である。 第五は、東北歴史博物館に寄託されている、藤沢町の及川家文書調査を行い、史料の撮影を実施した。 以上、基本的な史・資料の収集を行ったことが平成19年度の主な成果といえる。
|