研究課題
基盤研究(B)
日本古典歴史史料を対象に、文書構造や歴史的記述方法に着目し設計された英日全文連携検索システムを開発し、インターネット上に公開することにより、歴史学研究を援用し、さらに、国際的なコラボレーションを促進する研究である。出雲風土記、愚管抄、読史余論、古語拾遺、栄華物語、大和物語等の英日連携検索システムを構築した。各文献のデジタル化、日本古典文献の文書を実体と共にその論理構造や属性を定義可能なXMLでマークアップし、それらXML化された各種文書ファイルをデータベース管理システムに格納し、インターネットのWebブラウザから高速で有効な検索を実現するためのインターフェースを開発した。また、地理情報との連携化の基礎資料であるデジタル地名辞書を構築し、文献情報と古典史料を取り扱うとき重要な地理情報(地理的・歴史的データの連携)との連携化を開発した。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)
PNC2008 Annual Conference Joint Meeting with ECAI and JVGC, Hanoi University of Technology, Hanoi, Vietnam, Program and Abstract
ページ: 95-95, 1-27(CD-ROM)
アジア遊学(勉誠出版) No.113 特集 地域情報学の創出
ページ: 182-187
地域情報学ニューズレター(京都大学東南アジア研究所) No.3
ページ: 13-14
大阪国際大学紀要 大阪国際論叢 第21巻第2号
ページ: 19-39
情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム(IPSJ Symposium Series) Vol.2006 No.17
ページ: 79-86
PNC (Pacific Neighborhood Consortium) and ECAI 2007 Annual Conference and Joint Meetings, University of California, Berkeley, U.S.A
ページ: 1-49(CD-ROM)
異文化コミュニケーション研究 -探求・発見・教育-(国際コミュニケーション学科編集委員会編)
ページ: 99-125
大阪国際大学紀要 大阪国際論叢 第20巻第2号
ページ: 49-62
情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム(IPSJ Symposium Series) Vol.2006,No.17
ページ: 235-240
PNC (pacific Neighborhood Consortium) 2006 Annual Conference in Conjunction with PRDLA & ECAI, Seoul National University, Korea, Program and Abstract
ページ: 52-52, 1-36(CD-ROM)
ページ: 49-50, 1-24(CD-ROM)
http://pnc-ecai.oiu.ac.jp/
http://www.berkeley.edu/jhti