• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

テル・タバン出土の楔形文字アッカド語文書の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18320115
研究機関筑波大学

研究代表者

山田 重郎  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (30323223)

キーワード楔形文字 / アッカド語 / アッシリア
研究概要

[2005年から2008年に出土した資料の研究]撮影済みの写真とハンドコピーをもとに予備段階あ音訳、翻訳、注釈をつける仕事を継続した。中期アッシリア時代粘土板の文献学的研究を促進するため柴田(研究協力者)が海外の専門図書館(ハイデルベルク大学)で作業した。
[2009年に新たに出土した文字資料の整理・解読]今年度のテル・タバン調査では、数十点(推定30点程度)の中期アッシリア時代粘土板、ならびに1点の古・中期バビロニア時代粘土板が出土した。また、記念碑文としては、7点の中期アッシリア時代の円筒碑文断片、2点の粘土製釘碑文断片、36点のレンガ碑文、ならびに1点の石板が発刊された。山田(研究代表者)と柴田(研究協力者)が、9月にテル・タバン遺跡の調査に参加し、これらの新たに出土した文字資料の整理、実測、撮影、ハンドコピー作成、解読を行った。
[研究成果の公表・研究の総括]古バビロニア時代ならびに中期アッシリア時代の資料のうち、研究課題として緊急性の高いものについて個別研究を行った。平成21年11月に東京とつくば市を行われた国際シンポジウムとワークショップにおいて、山田がテル・タバン出土古バビロニア時代文書のうち書簡3点の音訳と翻訳を発表し、古バビロニア時代のテル・タバン地域の歴史と社会について論じ、柴田が中期アッシリア時代粘土板に見られる歴史地理学的データについて発表した。また、平成22年3月には、パリにおいて、山田が2009年に新たに出土した上記の古・中期バビロニア時代に由来するヨシ縁組契約を記した粘土板について報告し、柴田が中期アッシリア時代のレンガ碑文に反映されたタバトゥム/タベトゥ市の王の系譜と宗教について発表した。
残った研究課題の整理を行い、次期研究計画をレポートとして作成した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Administration and Society in the City of Tabatum as seen in the Old Babylonian Texts from Tell Taban2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yamada
    • 雑誌名

      Al-Rafidan Special Vol.

      ページ: 247-252

  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 雑誌名

      「前2千年紀におけるアムル人、アラム人とアッシリア」『紀元前3千年紀の西アジア―ユーフラテス河中流域に部族社会の原点を探る』(大沼克彦他編)(六一書房)

      ページ: 129-138

  • [雑誌論文] An Old Babylonian Manuscript of the Weidner God-List from Tell Taban2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shibata
    • 雑誌名

      Iraq 71

      ページ: 33-42

    • 査読あり
  • [学会発表] Middle Assyrian dedicatory brick inscription to Adad-Ma'ani : New evidence for the royal line and religion of Tabetu2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shibata
    • 学会等名
      2nd SAKURA-meeting : Tabatum and the Habur-Region
    • 発表場所
      Fondation Hugod, College de France
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] Hana-type adoption contract from Tell Taban : New evidence for the relations between Tabatum and Hana2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yamada
    • 学会等名
      2nd SAKURA-meeting : Tabatum and the Habur-Region
    • 発表場所
      Fondation Hugod, College de France
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] Amorite Societies along the Lower Habur according to the Tell Taban Tablets2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yamada
    • 学会等名
      International Symposium : Formation of Tribal Communities : Integrated Research search in the Middle Euphrates, Syria
    • 発表場所
      Grand Hall, 7th Floor of Sunshine-City Bunka-Kaikan
    • 年月日
      2009-11-23

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi