研究課題/領域番号 |
18330017
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
横山 美夏 京都大学, 法学研究科, 教授 (80200921)
|
研究分担者 |
松岡 久和 京都大学, 法学研究科, 教授 (30165782)
山本 敬三 京都大学, 法学研究科, 教授 (80191401)
佐久間 毅 京都大学, 法学研究科, 教授 (80215673)
|
キーワード | 財産管理 / 信託 / 役権 / 物権法理 / 所有権 / 相続法制 / 代理 |
研究概要 |
信託型リバースモーゲージなど高齢者の財産管理への信託の活用や、遺産承継の自由化のための信託の利用など、信託の様々な場面での活用可能性が唱えられて久しい。ところが、その活用は期待されたほど進んではいないように見受けられる。その一因に、私法上の強行的な基本原理との衝突による万一の無効リスクへの警戒があると考えられる。そこで、本研究は、社会のニーズに応える信託の利用を阻む原因となっている私法上の基本原理の意義と射程を明らかにすることを通じて、除去可能な無効リスクはこれを取り除き、社会における新たなニーズに応える安定した財産管理方法の創出・充実に寄与しようとするものである。 この目的を達するため、研究計画3年目の昨年度は、主として次の作業を行った。 (1) 物権法理、財産管理法理、契約法理等の、私法上の基本原理の分析と再検討。 (2) 相続法上の公序の再検討。 (3) 制限行為能力者・高齢者等が受益者となる場合における信託法の手当ての意味。
|