研究課題/領域番号 |
18330023
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
城山 英明 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 (40216205)
|
研究分担者 |
金井 利之 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 (40214423)
山本 隆司 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 (70210573)
小泉 秀樹 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (30256664)
加藤 浩徳 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (70272359)
中川 善典 東京大学, 大学院工学系研究科, 助手 (90401140)
|
キーワード | 政策過程 / 合意形成 / 連携マネジメント / 環境・安全政策 / 医療政策 |
研究概要 |
本研究においては、多様な分野の連携ガバナンスについて、社会的合意形成手法と連携マネジメント手法の双方に焦点を当てて、3つの側面から検討を進めた。 第1に、連携ガバナンスにおける社会的合意形成手法及び連携マネジメント手法に焦点を当てて、事例研究を行った。交通政策については、富山市におけるLRT導入プロセスについて、詳細な事例研究を行い、政策プロセスマネジメントにおけるフレーミングと利害調整の重要性を明らかにした。医療政策については、神奈川県のWの会を中心に、医療連携に関する事例研究を行った。また、ナノテクに関しては、地域における連携を検討する前提として、ナノテクの技術評価やそれに関わる関係主体を分析する基礎作用を行った。 第2に、具体的状況に即して社会的合意形成手法や連携マネジメント手法を具体的に設計する際の指針となる評価軸の検討やその際の具体的考慮事項に関する研究を進めた。道路や河川におけるPIの試みに関する事例調査を行い、それらに即して、設計上の注意事項を具体的にリストアップする作業を行った。 第3に、社会的合意形成手法のうち、問題構造化、課題設定、選択肢創出に関する実践的手法の検討を進めた。このうち、問題構造化手法と、それをベースにしたシナリオ分析については一定のとりまとめを行った。また、それをベースに、栃木県宇都宮市におけるLRT推進に関して、具体的な現場事例に関する問題構造化作業を行った。
|