• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

先進国における政党再編と生産レジーム変容の国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18330028
研究機関早稲田大学

研究代表者

井戸 正伸  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (00232497)

研究分担者 眞柄 秀子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50219292)
押村 高  青山学院大学, 国際政経学部, 教授 (20169296)
キーワード比較政治 / 政治理論
研究概要

2007年10月に、「政党再編と生産レジーム変容」第2回国際会議を早稲田大学にて開催した。今回の国際会議には、2006年開催の第1回国際会議参加者のうちPhilippe C.Schmitter(欧州大学研究所)、T.J. Pempel(UCバークレー校)両教授が引き続き参加し、報告を行ったが、Carlo Trigilia(フィレンツェ大学)、Laszlo Bruszt(欧州大学研究所)の二名は家庭の理由から今回の会議に参加されなかった。そのかわり、今回、Helen Callaghan(欧州大学研究所)、Christopher McNally(米国イースト・ウェスト・センター)の二名があらたに加わり、それぞれ、イギリス、フランス、ドイツのコーポレート・ガバナンス改革の比較、および、中国の資本主義の類型(variety of capitalism)について報告を行った。(Callaghan氏はさらにこれ以外に、早稲田大学において、「欧州統合と資本主義の衝突」(英語)と題する講演を行った。)日本側の井戸、眞柄、押村の3名も、引き続きそれぞれの研究を報告した。同会議の後、京都でビジネス・ミーティングを開催し、これからの研究プロジェクトの進め方、研究の方法論について議論し、また具体的なスケジュール等につき決定した。
2008年3月には、今回の国際会議に参加できなかったTrigilia、Bruszt両教授に対し、今回の国際会議の内容の報告と、研究の進め方等の相談を行うため、研究代表者である井戸と研究分担者の眞柄が、欧州大学研究所への海外出張を行い、同研究所にて会議を行った。この会議では、あらかじめ井戸の用意した「第2回国際会議の要約(英文)」をもとに、Schmitter教授が本プロジェクトの研究戦略について報告を行い、これを中心に活発な議論が行われた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] Party System Change and Transformation of the "Varieties of Capitalism"2007

    • 著者名/発表者名
      井戸 正伸
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Varieties of Capitalism'II"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Reform or Decline:Party System Change under Polltical Economic Regime Transition in Italy and Japan in the 1990s2007

    • 著者名/発表者名
      眞柄 秀子
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Varieties of Capitalism'II"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Can Elections Be an Occasion for Regime Choice:A Way Out of Inachieved Binparty System in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      押村 高
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Varieties of Capitalism'II"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Varieties of Capitalism and Types of Democraey2007

    • 著者名/発表者名
      Philippe C.Schmitter
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Varieties of Capitalism'II"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Between Power and Productivity:Can Japan's Ruling Party Ever Do Both Again2007

    • 著者名/発表者名
      T.J.Pempel
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Varieties of Capitalism'
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] China's Variety of Capitalism2007

    • 著者名/発表者名
      Christopher McNally
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Variety of Capitalism'II"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Insiders,Outsiders and the Politics of Corporate Governance:How Ownership Shapes Party Positions in Britain,Germany and France2007

    • 著者名/発表者名
      Helen Callaghan
    • 学会等名
      International Conference"Party System Change and Transformation of the'Variety of Capitalism'II"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-19

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi