研究課題
基盤研究(B)
本研究では、職場における訓練需要の決定メカニズムおよび生産性ショックに対応するための組立ラインの組内の持ち場のローテーションおよび組間の配置転換を通じた組織変化と訓練需要との関連を分析した。具体的には、OJT(職場での仕事をしながらの訓練)の決定要因に関する推定とOJTが生産性に影響を与える効果についての推定を行った。この分析を行うために、二つの自動車組み立て企業における組み立てラインの作業員と組長について継続的な独自調査を行なった。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 図書 (5件) 備考 (3件)
Journal of the Japanese and International Economies Vol.24(2)
ページ: 213-235
京都大学経済研究所DP No.678
ページ: 1-31
日本労働研究雑誌 No,587
ページ: 62-89
japan Labor Review Vol.6(4)
ページ: 12-41
経済研究 Vol,59(4)
ページ: 289-304
CEPR Discussion Papers No.6552
ページ: 1-25
Journal of the Japanese and International Economies Vol.20(1)
ページ: 20-49
Industrial and Labor Relations Review vol.59(4)
ページ: 613-629
企業の行う教育訓練の効果及び民間教育訓練機関活用に関する研究結果 No.13
ページ: 36-55
Japan's Bubble, Deflation, and Long-term Stagnation( K. Hamada, A. Kashyap, D. Weinstein)
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/
http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/~ariga/j-page.htm
http://www.grips.ac.jp/jp/facultyinfo/e