• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

批判的思考の認知的基礎と教育実践

研究課題

研究課題/領域番号 18330138
研究機関京都大学

研究代表者

楠見 孝  京都大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70195444)

研究分担者 子安 増生  京都大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70115658)
道田 泰司  琉球大学, 教育学部, 教授 (40209797)
沖林 洋平  広島大学, 教育学研究科, 助教 (20403595)
武田 明典  神田外語大学, 外国語学部, 准教授 (90364926)
松田 憲  山口大学, 理工学研究科, 講師 (10422916)
キーワード批判的思考 / 推論 / メディアリテラシー / 授業研究 / 文章理解 / メタ認知 / 大学教育 / 国語教育
研究概要

本研究の目的は,第1に,批判的思考の構成要素とプロセス,および日常生活(広告認知など)や文脈におけるコントロールメカニズム(発言の抑制など)を明らかにすることである.第2は,批判的思考教育プログラムを作成し,その教育実践の効果を検討することである.第3は,批判的思考のスキル・態度・知識を多角的に測定するツールの開発し,実験や教育実践に用いて,その信頼性と妥当性を検討することである.
その主な成果は以下の4つに大きく分かれる.第1に,批判的思考態度が,商品選好判断時における商品属性情報の利用に及ぼす影響を検討した.その結果,批判的思考態度は,外的情報の処理だけでなく,自らの内的な情報処理の妥当性検出にも影響することが明らかとなった.
第2に,批判的思考に基づく発言抑制には,文脈や目標(楽しい気分になりたいなど),発話者の個人特性としての心理的負債感やメタ認知的統制感が影響を及ぼしていることが明らかとなった.
第3に,批判的思考について,大学導入教育・教養教育から専門教育,教職教育において実践を行い,その効果を,学習履歴,事前-事後の評定・テスト・活動量によって,質的・量的に検討した.とくに,質問に触れる経験,リフレクション(省察),学習者インタラクション(e-Learning,jigsaw学習や討論)が,批判的思考の態度・スキル(質問など)を向上させることを見いだした.また,内外の批判的思考に関する先進的取り組みをしている学校の授業参観をおこない,教育プログラムの立案に役立てた.
第4に,大学生を対象とするメディア・科学・リスクリテラシーの尺度,批判的思考スキルの有効性判断尺度,小・中学生を対象とする情報活用実践力,小学3-6年生を対象に算数知識,論証問題,批判的思考力態度尺度を作成・実施した.そして,相互の関連性や年齢差を明らかにした.さらに各尺度の問題点を明確化した.

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 問いのある教育2007

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要 71

      ページ: 105-117

  • [雑誌論文] 思考力を育てる2007

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      学習研究 428

      ページ: 56-61

  • [雑誌論文] 批判的思考プロセスにおけるメタ認知の役割2007

    • 著者名/発表者名
      田中優子・楠見 孝
    • 雑誌名

      心理学評論 50

      ページ: 256-269

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 批判的思考の使用判断に及ぼす目標と文脈の効果2007

    • 著者名/発表者名
      田中優子・楠見 孝
    • 雑誌名

      教育心理学研究 55

      ページ: 514-525.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Young children's understanding of another's apparent crying and its relationship to theory of mind.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizokawa, A., & Koyasu, M.
    • 雑誌名

      Psychologia 50

      ページ: 291-307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童生徒における情報倫理意識と一般的規範意識の関係2007

    • 著者名/発表者名
      沖林 洋平・神山 貴弥・西井 章司・森保 尚美・川本 憲明・鹿江宏明・森 敏昭
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 30

      ページ: 181-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童・生徒における情報リテラシーの認知的基礎に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      沖林 洋平・神山 貴弥・西井 章司・森保 尚美・川本 憲明・鹿江宏明・森 敏昭
    • 雑誌名

      学部・附属学校共同研究紀要(広島大学) 35

      ページ: 333-342

  • [雑誌論文] 協同学習を支える諸概念と教授学習法の概観2007

    • 著者名/発表者名
      沖林 洋平
    • 雑誌名

      学習開発学研究(広島大学) 1

      ページ: 111-114

  • [学会発表] The effect of nostalgia on evaluation of advertised products.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Sugimori, E., & Kusumi, T.
    • 学会等名
      7th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, JPN
    • 年月日
      2008-03-21
  • [学会発表] The effects of emotional association and exposure frequency on evaluation of advertised products.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K. & Kusumi, T.
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Kansei
    • 発表場所
      ACROS Fukuoka, JPN
    • 年月日
      2008-03-06
  • [学会発表] Recognition of emotional association influences the evaluation of advertisement.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K. & Kusumi, T.
    • 学会等名
      Workshop on Psychological, Economic, and Environmental Rationality
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, JPN
    • 年月日
      2008-01-19
  • [学会発表] The Effect of Belief in Implicit Assumption on Evaluation of the Enthymeme.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y. & Kusumi, T.
    • 学会等名
      28th annual conference of The Society for Judgment and Decision Making
    • 発表場所
      Long Beach, CL
    • 年月日
      2007-11-18
  • [学会発表] The effects of emotional association and intervals on evaluation of advertised products.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K. & Kusumi, T.
    • 学会等名
      48th annual meeting ofPsychonomic Society
    • 発表場所
      Long Beach, CL
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] 批判的思考態度が支えるメディアリテラシーの構造2007

    • 著者名/発表者名
      楠見孝, 松田憲
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] 広告情報処理ルートに批判的思考態度が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      松田憲, 楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] 暗黙の前提に対する信念が省略三段論法の評価に及ぼす効果2007

    • 著者名/発表者名
      田中優子・中西政志・平山るみ・嶺本和紗・井上典子・服部貴大・楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] 批判的思考と科学および情報リテラシーとの関連性2007

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] 質問経験は質問力を向上させるか?2007

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] 話し合いによる質問作成の過程2007

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] 高校国語科における批判的読解指導効果2007

    • 著者名/発表者名
      楠見孝, 田中優子, 平山るみ, 冨江宏
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-15
  • [学会発表] 教職教育におけるリフレクション-「リフレクティブ・プラクティス」と「教育臨床基礎」-2007

    • 著者名/発表者名
      武田明典, 村瀬公胤, 楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-15
  • [学会発表] 広告評価に単純接触効果と情動連合記憶が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      松田 憲・楠見 孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第25回大会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2007-09-05
  • [学会発表] Relationship between social anxiety and stress coping: from the point of view of measuring students anxiety to teacher2007

    • 著者名/発表者名
      Okibayashi, Y., Koyama, T., Mori, T & Ishii, S.
    • 学会等名
      The symposium at 65th international council of psychologists.
    • 発表場所
      San Diego, CA, U.S.A. Presenter.
    • 年月日
      2007-08-13
  • [学会発表] Relationship between Academic Help-seeking and assertive behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Okibayashi, Y., Nosaki, H., Koyama, T & Ishii, S.
    • 学会等名
      The invited symposium at Xth European Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic.
    • 年月日
      2007-07-15
  • [学会発表] 広告評価に及ぼす情動連合記憶とインターバルの効果2007

    • 著者名/発表者名
      松田 憲・楠見 孝
    • 学会等名
      日本認知心理学会第5回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-26
  • [図書] 経済心理学のすすめ2007

    • 著者名/発表者名
      子安増生・西村和雄(編)楠見孝(分担)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      有斐閣
  • [備考]

    • URL

      http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/ct.htm

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi