• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

双生児法による青年期・成人期の行動遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18330140
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

安藤 寿康  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30193105)

研究分担者 岡田 光弘  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30224025)
長谷川 寿一  東京大学, 教養学部, 教授 (30172894)
大野 裕  慶應義塾大学, 保健管理センター, 教授 (70138098)
平石 界  東京大学, 学生相談室, 研究員 (50343108)
キーワード双生児法 / 行動遺伝学 / 認知能力 / パーソナリティ / テータベース / 遺伝と進化 / 調査法 / 国際連携
研究概要

本年度の主たる活動は、青年期・成人期双生児のさまざまな行動指標・生理指標のデータを統合し、それを基に発展的なデータ解析を可能にするデータベースの確立に加えて、研究活動の国際的展開をするために、行動遺伝学のパイオニアであるコロラド大学の研究者などによる国際ワークショップを実施した。具体的には
(1)「未処理データのクリーニングと入力作業
過年度に収集した紙媒体のデータでクリーニングがなされていなかったものを処理し、入力業者に依頼して入力するとともに、紙媒体をPDF化した。本年度PDFできたのは全体の40%程度である。
(2)研究協力者へのフィードバック ニュースレター(KTPだより)を2号(11号、12号)発行した。
(3)ホームページ立ち上げ準備作業
ウェブによる調査を計画し、その基礎準備作業としてプロジェクトのホームページを作成した。これは来年度以降に本格的に運用を開始する。
(4)国際ワークショップ
平成20年3月23日から25日まで、J.C.DeFries,R.K.Olson(コロラド大学、アメリカ)、B.Byrne(ニューウェールズ大学、オーストラリア)を招聰し、認知能力、パーソナリティの遺伝構造およびデータ解析方法に関する行動遺伝学的アプローチに関する国際ワークショップを開催し、プロジェクトの成果をめぐって意見交換を行い、今後の共同研究の可能性について話し合った。
研究成果として、行動遺伝学と進化心理学の視点の統合を目指して、その理論化に寄与できる実証データを示し始めた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reactive heritability among psychological traits and evolution of heritable personality variances2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, K.
    • 雑誌名

      Evolution and Human Behavior 29

      ページ: 79-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuity and change in behavioral inhibition and activation systems:A longitudinal behavioral genetic study2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences 43

      ページ: 1616-1625

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and environmental effects of stability and change in self-esteem during adolescence2007

    • 著者名/発表者名
      Kamakura, T.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences 42

      ページ: 181-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grayの気質モデル□BIS/BAS尺度日本語版の作成と双生児法による行動遺伝学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 雄介
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究 15

      ページ: 276-289

    • 査読あり
  • [学会発表] 親の養育は子どもの環境か□日本とスウェーデンの双生児を用いた行動遺伝学比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      敷島 千鶴
    • 学会等名
      日本双生児研究学会第22回学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-01-27
  • [学会発表] 公共財ゲームにおける個人差の遺伝環境分析2007

    • 著者名/発表者名
      平石 界
    • 学会等名
      人間行動進化学研究会第9回研究発表会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] 公共財ゲームにおける遺伝と環境の効果2007

    • 著者名/発表者名
      平石 界
    • 学会等名
      日本心理学套第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] Associations between general intelligence and social attitudes:A Japanese twin study.2007

    • 著者名/発表者名
      Shikishima, C.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Behavior Genetics Association
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2007-06-28
  • [図書] ケリー・ジャン著 精神疾患の行動遺伝学2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 寿康(訳)
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      有斐閣

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi