研究課題
基盤研究(B)
自閉症児は人との関わりに問題を抱える一方で, モノ(玩具や機器)の理解や操作を比較的に得意とする. 本研究では, 注意と情動を表出するだけのシンプルなロボットを自閉症児(就学前) の療育教室にロボットを導入し, 計800 人回にわたる長期縦断的インタラクションを観察・分析した.その結果, モノ的なわかりやすさと人らしい応答性を兼ね備えたロボットであれば, 安心したモノ的なやりとりから社会的なやりとりを引き出せることが明らかになった.
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (5件) 備考 (9件)
International Journal of Social Robotics Vol.1, No.1
ページ: 3-18
ヒューマンインタフェース学会誌 Vol.10, No.2
ページ: 99-104
IEEE Intelligent Systems Vol.23, No.2
ページ: 78-80
情報処理 Vol.49, No.1
ページ: 36-42
Progress in Brain Research Vol.164
ページ: 385-400
日本音響学会誌 Vol.63, No.7
ページ: 370-374
http://www.carebots.org