• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

子どものロールシャッハ法に関する包括的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18330149
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関名古屋大学 (2008)
金城学院大学 (2006-2007)

研究代表者

松本 真理子  名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 教授 (80229575)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード子ども / ロールシャッハ法 / 心理援助 / Fmri
研究概要

子どものロールシャッハ法に関して、(1)発達的基礎研究、(2)臨床研究、(3)応用研究、(4)脳画像研究 という多面的包括的研究を実施し、子どもの心理援助に対するロールシャッハ法を通した提言を行うものである。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ロールシャッハ法における日本人幼児の反応内容2009

    • 著者名/発表者名
      白井博美、松本真理子、鈴木伸子、森田美弥子、坪井裕子、畠垣智恵
    • 雑誌名

      心理臨床学研究 (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被虐待体験をもつ小学生のロールシャッハ反応2007

    • 著者名/発表者名
      坪井裕子、森田美弥子、松本真理子
    • 雑誌名

      心理臨床学研究 25(1)

      ページ: 13-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rorschach Comprehensive System data for Sample 190 Japanese Nonpatient Children at Five Ages2007

    • 著者名/発表者名
      松本真理子、鈴木伸子、白井博美、中林睦 美
    • 雑誌名

      Journal of Personality Assessment 89

      ページ: 103-119

    • 査読あり
  • [学会発表] Application of Rorschach for Japanese Children (6) : Analysis of mother-child interaction using Consensus Rorschach test2008

    • 著者名/発表者名
      白井博美、松本真理子、森田美弥子、鈴木伸子、坪井裕子、畠垣智恵
    • 学会等名
      XIXInternational congress of Rorschach and Projective Methods
    • 発表場所
      ベルギー(Leuven)
    • 年月日
      2008-07-22
  • [学会発表] Difference of brain activity between Rorschach Method and other Projective method : a NIRS study2008

    • 著者名/発表者名
      平石博敏、松本真理子、早川典義、猪俣誠司、松本英夫、灰田宗孝
    • 学会等名
      XIXInternational congress of Rorschach and Projective Methods
    • 発表場所
      ベルギー(Leuven)
    • 年月日
      2008-07-22

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi