研究課題
基盤研究(B)
本研究は,ヒトの身体性が感覚系に及ぼす影響を目的として遂行した。実験方法としては,心理学実験,脳機能画像解析,バーチャルリアリティ実験,リハビリテーション実験を用いる.その結果,視聴覚交互作用におけるベクションの重要性,視線知覚において直視の重要性,触覚的物体認知において物体中心の注意の重要性を明らかにした。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (20件) 図書 (1件)
PLos One 5(3)
ページ: e9530
Journal of Experimental Child Psychology 105
ページ: 256-263
Appetite 54
ページ: 363-368
理学療法 Vol.26,No.5
ページ: 649-654
産業ストレス研究 16(3)
ページ: 151-157
認知心理学研究 7(1)
ページ: 及ぼす影響. 認知心理学研究, 7 (1): 9-16
Experimental Brain Research 192(4)
ページ: 657-667
Appetite 52
ページ: 521-524
Perception Vol.37,No.11
ページ: 1649-1666
日本顔学会誌 Vol.8,No.1
ページ: 121-125
Psychologia Vol.51,No.2
ページ: 107-114
EICE Transactions on Information and Systems Vol.E91-D,No.6
ページ: 1641-1648
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 12(1)
ページ: 32-40
電子情報通信学会技術報告 2008-124(HIP)
ページ: 7-12
注意と認知」研究会資料 No.16
基礎心理学研究 Vol.26,No.1
ページ: 38-44
NeuroReport 18/17
ページ: 1175-80
電子情報通信学会技術報告 2007-110(HIP)
ページ: 53-54
電子情報通信学会技術報告 2007-128(HIP)
ページ: 155-159
IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E89-D,No.6
ページ: 806-1812
NeuroImage 29(2)
ページ: 396-408
電子情報通信学会技術報告 2006-25(HIP)
ページ: 13-18