研究概要 |
本年度,ディジタル教科書作成として,次の諸点に取り組んだ。 ● ディジタル教科書(第I部)に用いる問題の選定 第I部では,三角形の合同を導く場面において,生徒が三角形の合同を導くために必要な条件を探すことを通して,証明の基本的な枠組みの全体像を理解できるようにするために,合同な2つの三角形が辺や角を共有するかどうかなどに着目し証明構成の難易度を考慮し,中学校第二学年の教科書で扱われている問題から数題を選んだ。 ● ディジタル教科書(第I部)の試作 第I部のディジタル教科書の基本設定は,問題場面を表す図と,フローチャート形式の証明からなる。両者をFlashで制作することによって,問題場面を表す図において,辺や角をマウスで選択し,フローチャートの該当箇所にドラッグすると,選択された辺や角が記号(例:∠ABC)で自動的に表示されるようにすることができた。また,フローチャート形式の証明の正誤を判断するために,すべての回答をデータベース化するとともに,誤りのある証明については,誤っている部分を画面上で指摘し生徒の学習を促進するように設定した。 ● 公立中学校におけるディジタル教科書(第I部)の試用 ディジタル教科書(第I部)を公立中学校の中学校第2学年の生徒20名が授業で試用した。その結果,すべての生徒が興味・関心を持って証明を自主的に学習できることが明らかになった。また,図に適した記号がフローチャートに表示されない場合があるなど,いくつかのバグを特定することができた。
|