• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

場の理論・弦理論の可解構造

研究課題

研究課題/領域番号 18340061
研究機関京都大学

研究代表者

佐々木 隆  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (20154007)

研究分担者 高崎 金久  京都大学, 人間環境学研究科, 教授 (40171433)
小竹 悟  信州大学, 理学部, 教授 (40252051)
稲見 武夫  中央大学, 理工学部, 教授 (20012487)
江口 徹  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (20151970)
笹倉 直樹  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (80301232)
キーワードハイゼンベルグ解 / 生成・消滅演算子 / 離散可解理子力学 / q-振動子 / Fokker-Planck方程式 / 非可換超空間 / 非可換場の理論 / AdS / QCD
研究概要

ハイゼンベルグ演算子解とその正・負エネルギー部分としての消滅・生成演算子は、場の理論・弦理論の可解構造の根幹をなす。また現代量子物理学のもっとも基本的な構成要素でもある。可解多粒子量子系の典型例であるCalogero系についてハイゼンベルグ演算子解の完全系を、すべてのルート系について与えた。SUSY量子力学の種々の内挿理論の具体形を構成した。離散(準)可解量子力学に対応するFokker-Planck方程式を、1および多粒子系について導出した。因子化されたハミルトニアンとその形不変性・閉性関係式から出発して、離散(準)可解量子力学系の統一理論と、種々の具体形を与え、(q-)アスキー体系の超幾何直交多項式理論を構成した。可解性を特徴付ける動力学対称性代数の種々の具体形を提示した。q-振動子の具体的演算子形をq-エルミート多項式の離散量子力学から与えた。離散測度を持つ超幾何直交多項式系の統一理論を、ジャコビ行列理論から構成した(小竹・佐々木、Ho,Pehlivan)。4次元超共形場理論のR荷電とカイラル場のスケール次元を決定するa-極大化法の臨界点の存在と一意性を示した(加藤)。非(反)可換超空間上の2次元CP^N模型の紫外性質を1/N展開で調べた。主要項は変形前と同じだが、次の項は異なる(稲見ほか)。Hopf代数構造を持つ場の量子論のいくつかの具体例を論じた。一般相対論のテンソル模型を動力学的ファジー空間の例として、そのガウス古典解の近傍のスペクトルを数値解析した。非可換場の理論における領域壁とHopf代数的平身対称性の関係を論じた(笹倉ほか)。N=2超重力とヤング・ミルズ場の結合系をその剛性極限の近傍で論じた。一般に新しい質量スケール(プランク質量にゲージ結合定数を掛けたもの)が出現する。これは最近の弱重力予想と合致する(江口ほか)。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Quasi-exactly solvable Fokker-Planck equations2008

    • 著者名/発表者名
      C-L. Ho and R. Sasaki
    • 雑誌名

      Annals of Physics 323

      ページ: 883-892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] q-oscillator from the q-Hermite polynomial2008

    • 著者名/発表者名
      S. Odake and R. Sasaki
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orthogonal Polynomials from Hermitian Matrices2008

    • 著者名/発表者名
      S. Odake and R. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Math. Phys. 49(April掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exactly solvable discrete quantum mechanics; shape invariance, Heisenberg solutions, annihilation-creation operators and coherent states2008

    • 著者名/発表者名
      S. Odake and R. Sasaki
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 119(April掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1/N Expansion of the 2D CP^{N-1} Model on Non (anti) commutative Superspace2008

    • 著者名/発表者名
      K. Araki, T. Inami, H. Nakajima and Y. Yamashita
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 119

      ページ: 345-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain wall solitons and Hopf algebraic translational symmetries in noncommutative field theories2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasai and N. Sasakura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 77

      ページ: 045033(1-8)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Fluctuation spectra around a Gaussian classical solution of a tensor model and the general relativity2008

    • 著者名/発表者名
      N. Sasakura
    • 雑誌名

      Int. J. Modern Physics A 23

      ページ: 693-718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformed Fokker-Planck Equations2007

    • 著者名/発表者名
      C-L. Ho and R. Sasaki
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 118

      ページ: 667-674

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformed multi-variable Fokker-Planck equations2007

    • 著者名/発表者名
      C-L. Ho and R. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Math. Phys. 48

      ページ: 073302(1-9)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exact Heisenberg operator solutions for multi-particle quantum mechanics2007

    • 著者名/発表者名
      S. Odake and R. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Math. Phys. 48

      ページ: 082106(1-12)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interpolation of SUSY quantum mechanics2007

    • 著者名/発表者名
      S. Odake, Y. Pehlivan and R. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. A 40

      ページ: 11973-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi Exactly Solvable Difference equations2007

    • 著者名/発表者名
      R. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Math. Phys. 48

      ページ: 122104(1-11)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Particle Quasi Exactly Solvable Difference equations2007

    • 著者名/発表者名
      S. Odake and R. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Math. Phys. 48

      ページ: 122105-(1-8)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baryons in AdS/QCD2007

    • 著者名/発表者名
      D-K Hong, T. Inami and H-U Yee
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B 646

      ページ: 165-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Braided quantum field theories and their symmetries2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasai and N. Sasakura
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 118

      ページ: 785-814

    • 査読あり
  • [雑誌論文] igid Limit in N=2 Supergravity and Weak-Gravity Conjecture2007

    • 著者名/発表者名
      T. Eguchi and Y. Tachikawa
    • 雑誌名

      J. High Energy Phys. 08

      ページ: 068(1-17)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zonotopes and four-dimensional superconformal field theories2007

    • 著者名/発表者名
      A. Kato
    • 雑誌名

      J. High Energy Phys. 06

      ページ: 037(1-30)

    • 査読あり
  • [学会発表] 量子力学模型に基づいた q-振動子2008

    • 著者名/発表者名
      小竹 悟、佐々木隆
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
  • [学会発表] Weyl代数の自己準同型について2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 晃史
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
  • [学会発表] Weyl代数の自己準同型について2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 晃史
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
  • [学会発表] Calogero模型における厳密なHeisenberg演算子と生成消滅演算2007

    • 著者名/発表者名
      小竹 悟、佐々木隆
    • 学会等名
      日本物理学会秋の分科会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
  • [学会発表] 弦の場の理論における量子補正-Level Truncationと1-loop Calculus-2007

    • 著者名/発表者名
      稲見武夫, 真継至, 水上史絵, S. Nam
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] 弦の場の理論における量子補正-1-loop補正-2007

    • 著者名/発表者名
      稲見武夫, 真継至, 水上史絵, S. Nam
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] Heisenberg operator solutions for Calogero systems2007

    • 著者名/発表者名
      R. Sasaki
    • 学会等名
      NEEDS07
    • 発表場所
      L' Ametlla de Mar.
    • 年月日
      2007-06-19

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi