• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

円形加速器を用いたミューオンイオン化冷却の基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18340065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

佐藤 朗  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40362610)

研究分担者 石元 茂  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 講師 (50141974)
鈴木 祥二  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 技師 (00391722)
久野 良孝  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30170020)
森 義治  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (30124176)
吉村 浩司  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (50272464)
板橋 隆久  大阪大学, 大学院・理学研究科, 特任研究員 (20112071)
吉田 誠  大阪大学, 大学院・理学研究科, 特任研究員 (70379303)
大木 俊征  大阪大学, 大学院・理学研究科, 特任研究員 (60415049)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード加速器 / ビーム冷却
研究概要

次世代の大型加速器計画であるニュートリノ・ファクトリーやミューオン・コライダーを実現するためには、ミューオン・ビームのイオン化冷却技術確立が重要である。本研究では、円形加速器を用いた効率の良いビーム冷却を目指し、現実的なビーム冷却リングの設計を検討した。このなかで、ビーム冷却やビームの入出射に必要な長いストレートセクションを持つレーストラック型FFAGを新しく提案し、それをビーム冷却リングへ応用することを検討し、また、くさび型超流動ヘリウム減速材の開発を進めた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Study for a Racetrack FFAG based Muon Ring Cooler2010

    • 著者名/発表者名
      A. Sato
    • 学会等名
      The First International Particle Accelerator Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] Applications for Advanced FFAG Accelerator2010

    • 著者名/発表者名
      J. -B. Lagrange, Y. Ishi, Y. Kuriyama, Y. Mori, et. al
    • 学会等名
      The First International Particle Accelerator Conference, IPAC'10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100523-20100528
  • [学会発表] Accelerator and Particle Physics Research for the Next Generation Muon to Electron Conversion Experiment- the PRISM Task Force2010

    • 著者名/発表者名
      J. Pasternak, A. Sato, Y. Kuno, Y. Mori, et. al
    • 学会等名
      The First International Particle Accelerator Conference, IPAC'10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] Demonstration of Phase Rotation using Alpha Particles in the Six-sector PRISM-FFAG2010

    • 著者名/発表者名
      A. Sato, T. Itahashi, Y. Kuno, Y. Mori, M. Yoshida, et. al
    • 学会等名
      The First International Particle Accelerator Conference, IPAC'10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-05-23
  • [学会発表] Injection and Broadband Matching for the PRISM Muon FFAG2010

    • 著者名/発表者名
      J. Pasternak, A. Sato, Y. Kuno, Y. Mori, et. al
    • 学会等名
      The First International Particle Accelerator Conference, IPAC'10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-05-23
  • [学会発表] Advancement of Scaling FFAG Accelerators2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori
    • 学会等名
      International Conference on FFAGs:FFAG09
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20090921-20090925
  • [学会発表] PRISM R, D2009

    • 著者名/発表者名
      A. Sato
    • 学会等名
      International Conference on FFAGs:FFAG09
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20090921-20090925
  • [学会発表] New Initiatives for PRISM2009

    • 著者名/発表者名
      J. Pasternak
    • 学会等名
      International Conference on FFAGs:FFAG09
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20090921-20090925
  • [学会発表] PRISM with Straight Section2009

    • 著者名/発表者名
      J. -B. Lagrange
    • 学会等名
      International Conference on FFAGs:FFAG09
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20090921-20090925
  • [学会発表] Straight Section in Scaling FFAG Accelerator2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, J. -B. Lagrange
    • 学会等名
      The 23rd Particle Accelerator Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20090504-20090508
  • [学会発表] MUON COOLING IN A RACETRACK FFAG USING SUPERFLUID HELIUM WEDGE ABSORBERS", Proceedings of COOL092009

    • 著者名/発表者名
      A. Sato, S. Ishimoto
    • 学会等名
      THPMCP008, (The workshop on beam cooling and related topics, COOL'09
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • 年月日
      2009-09-03
  • [備考]

    • URL

      http://www.hep.ph.ic.ac.uk/muec/meetings/20090701/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi