研究課題/領域番号 |
18340091
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅰ
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
杉崎 満 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20360042)
|
研究分担者 |
藤井 律子 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 博士研究員 (80351740)
橋本 秀樹 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50222211)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
キーワード | 光物性 / 超高速分光 / 光合成 / バイオテクノロジー |
研究概要 |
紅色光合成細菌における代表的な光合成色素であるカロテノイドとバクテリオクロロフィルを中心に,電子状態と振動状態のダイナミクスを,実験と理論の両面から系統的に解明する手法を構築した.光合成初期過程を理解する上で必須となる電子状態を明らかにした.コヒーレントな振動状態を人為的に生成・制御する手法を開発した.
|