• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

三角格子希土類鉄複酸化物の電荷秩序強誘電性とその融解と非線形現象

研究課題

研究課題/領域番号 18340094
研究機関岡山大学

研究代表者

池田 直  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00222894)

研究分担者 森 茂生  大阪府立大学, 理学系研究科, 教授 (20251613)
吉井 賢資  日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 副主任研究員 (90354985)
キーワード電子誘電体 / RFe204 / 三角格子 / 電荷秩序 / 電荷フラストレーション
研究概要

RFe204は電子の密度分布で実現する誘電体(電子誘電体)であり既知の誘電体とその発現原理が異なる。またその特性が室温に置いても実現しているため、応用面においても新機能発現の期待が持たれている。本研究は発見されたばかりの物性を精査するため、RFe204試料について化学当量比と酸素欠損量をパラメータとして調整しながら試料合成を行い,強誘電特性発現条件を明確化し、さらに電子秩序強誘電性崩壊条件近傍にある非線形電気伝導特性を探索・解明することを研究実施目標に定めた。
本年度の研究の結果高品質なRFe204の単結晶作成方法が開拓された。単結晶を作成するための溶融帯或法の様々な条件が解明され発見された。新たに開拓した手法で作成された単結晶は,電気抵抗率が著しく高くなることを発見した。
さらにまた"不完全な電子強誘電性"とも言うべき電子相が存在していることを確かめた。この電子相は,電気電導率が非線形特性を示し,さらに結晶方位に対して異方的であることを発見した。さらに可視光照射に伴い電気電導率が向上し、同時に誘電率が低下する現象を発見した。
室温における光照射に伴う誘電性と電導性の異常応答
今までに見いだされている物質と光の相互作用の理解は,イオンに存在する核に束縛された一つの電子が,光から運動エネルギーを受け渡され,その束縛順位から開放される過程として記述されている。一方ここに発見された現象は,本来金属状態にある電子系が電子相関効果で形成する極性な電子集団の光応答であり、新現象である
電荷秩序状態の非線形融解現象の異方性
本物質の電流電圧特性は非線形であり,I-V特性カーブがヒステリシスループを描くことを見いだした。この現象の起源は,物質の中に内在する電気集団が電流により融解し,また自発的に電気分極を持つ状態に再凝縮するためにおこる。これは室温にみられる集団電子の融解と再凝集の新しい現象である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (13件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 電荷秩序化型誘電体の共鳴散乱2008

    • 著者名/発表者名
      池田直
    • 雑誌名

      機能材料 28

      ページ: 76-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岡山大学発新大学院教育-企業との連携に基づく放射光実習-2008

    • 著者名/発表者名
      原田勲, 池田直, 横谷尚睦
    • 雑誌名

      日本放射光学会誌 21

      ページ: 20-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NaV205 の逐次電荷不均化による悪魔の花-悪魔の花を咲かせるIsingスピンの詳細と競合する相互作用の理解-2008

    • 著者名/発表者名
      大和田謙二, 藤井保彦, 村岡次郎, 中尾裕則, 村上洋一, 野田幸男, 大隅寛幸, 池田直, 菖蒲敬久, 礒部正彦, 上田寛
    • 雑誌名

      日本放射光学会誌 21

      ページ: 87-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and dielectric behavior of TmFe204 and TmFeCu042007

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, N. Ikeda, S. Mori
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mat. 310

      ページ: 1154-1156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doping effect on the charge ordering in LuFe2042007

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuo, Y. Horibe, S. Mori, K. Yoshii and N. Ikeda
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mat. 310

      ページ: E349-E351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Phase Transition in Two-Dimensional Crystallites of Organic Dye Molecules Formed on Aqueous Subphases2007

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Kato, Ichiro Hirosawa, Masugu Sato, Naoshi Ikeda, Ken-Ichi Iimura, Yoshiaki Uesu
    • 雑誌名

      Ferroelectrics 346

      ページ: 162-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferroelectricity from Valence Ordering in RFe2042007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Ikeda, Shigeo Mori, Kenji Yoshii
    • 雑誌名

      Ferroelectrics 348

      ページ: 38-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural properties of a mixed valence compound Fe2B042007

    • 著者名/発表者名
      S. Shimomura, S. Nakamura, N. Ikeda, E. Kaneko, K. Kato and K. Kohn
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mat. 310

      ページ: 793-795

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and dielectric properties of Tb0.5Ca0.5Mn032007

    • 著者名/発表者名
      Hiramitsu Y. Yoshii K, Yoneda Y Mizuki, Nakamura A. Shimojo Y, Ishii Y, Morii Y, Ikeda N
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

      ページ: 7171-7174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and Dielectric Properties of RFe204, RFeM04, and RGaCu04 (R=Yb and Lu, M=Co and Cu)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, N. Ikeda, Y. Matsuo, Y. Horibe and S. Mori
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 76

      ページ: 024423-1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural relations between two ground states of NaV205 under high pressure: A synchrotron x-ray diffraction study2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ohwada, Yasuhiko Fujii. Jiro Muraoka, Hironori Nakao, Youichi Murakami. Yukio Noda, Hiroyuki Ohsumi, Naoshi Ikeda, Takahisa Shobu, Masahiko Isobe and Yutaka Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 76

      ページ: 094113-1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice modulation in YMn205 and TbMn205 studied by SR x-ray2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Noda, H. Kimura, Y. Kamada, Y, Ishikawa. S. kobayashi, Y. Wakabayashi. N. Ikeda and K. Kohn
    • 雑誌名

      J. Korean Phys. Soc. 51

      ページ: 821-831

    • 査読あり
  • [学会発表] RFe204の非線形電気伝導2008

    • 著者名/発表者名
      池田直, 花咲徳亮, 道内尊正, 横田 祐輔
    • 学会等名
      トピカルミーティング
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-01-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Ferroelectric Properties of RFe204 by the Charge Ordering2007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Ikeda, Takamasa Michiuchi. Yusuke Yokota, Hironori HayakaWa, Yoji Matsuo, Shigeo Mori and Kenji Yoshii
    • 学会等名
      13th US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramic
    • 発表場所
      Awaji Japan
    • 年月日
      2007-11-04
  • [学会発表] RFe204の電場応答12007

    • 著者名/発表者名
      池田直, 横田祐輔, 道内尊正, 森茂生, 吉井賢資
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] LuFe204中のFe2+とFe3+の3d電子状態2007

    • 著者名/発表者名
      安居院あかね, 池田直, 森本昌鏡, 魚住孝幸, Tanle Kmber
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 鉄複合酸化物RFe204における構造相転移と電荷秩序構造(2)2007

    • 著者名/発表者名
      松尾祥史, 篠原聡, 森茂生, 吉井賢資, 池田直
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 時間分割2次元ディテクタを用いたθ-(BEDT-TTF)2CsZn(SCN)4の電流下X線回折実験2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉真史, 山本健一郎.伊藤崇芳, 花咲徳亮, 池田直, 野上由夫, 豊川秀訓, 野田幸男, 稲田太一, 須子友博, 寺崎一郎.森初果, 森健彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] θ-(BEDT-TTF)2CsM(SCN)4における電流密度に依存するエネルギーギャップ2007

    • 著者名/発表者名
      寺崎一郎, 澤野文章, 須子友博, 田崎秀一, 森初果, 森健彦, 野上由夫, 池田直, 渡邉真史, 野田幸男
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Electronic Ferroelectricity from Charge Ordering in RFe2042007

    • 著者名/発表者名
      N. Ikeda, Y. Matsuo, S. Mori and K. Yoshii
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on the Application of Ferroelectrics
    • 発表場所
      Nara Japan
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] RFe204の電荷・スピン・軌道の競合と秩序化2007

    • 著者名/発表者名
      池田直
    • 学会等名
      日本物理学会 春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 積層三角格子物質LuFe204の磁場中磁気秩序過程2007

    • 著者名/発表者名
      加倉井和久, 松田雅昌, 吉井賢資, 池田直, 石井慶信, 鬼頭聖, 山田安定
    • 学会等名
      日本物理学会 春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] θ-(BEDT-TTF)2CsZn(SCN)4の非線形伝導と巨大格子変形2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉真史, 山本健一郎, 中島悠策, 伊藤崇芳, 田辺誠, 花咲徳亮, 池田直, 野上由夫, 豊川秀訓, 野田幸男, 寺崎一郎, 澤野文章, 須子友博, 森初果, 森健彦
    • 学会等名
      日本物理学会 春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 放射光を用いたTaSe3トポロジカル結晶の歪み解析2007

    • 著者名/発表者名
      山本健一郎, 松浦徹, 丹田聡, 伊藤崇芳, 堀田慎太郎, 池田直, 野上由夫
    • 学会等名
      日本物理学会 春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-19
  • [学会発表] 鉄複合酸化物YFe204における構造相転移と電荷秩序構造2007

    • 著者名/発表者名
      篠原聡, 松尾祥史, 森茂生, 堀部陽一, 吉井賢次, 池田直
    • 学会等名
      日本物理学会 春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-19
  • [産業財産権] 電子素子及び電気伝導度制御方法2007

    • 発明者名
      池田直
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      特願2007-219050
    • 出願年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 電子素子及び電気伝導度制御方法2007

    • 発明者名
      池田直
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      特願2007-219049
    • 出願年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi