• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

分子性三角格子巫Mott絶縁体のスピン液体状態の熱的検証

研究課題

研究課題/領域番号 18340103
研究機関大阪大学

研究代表者

中澤 康浩  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60222163)

キーワード熱容量 / 二次元三角格子 / スピン液体
研究概要

本研究は、κ型の構造をもつ電荷移動塩κ-(BEDT-TIF)_2Cu_2(CN)_3の基底状態を熱力学的な立場から研究し、スピン液体としての可能性を検討するために計画された。この物質は2次元層内で、ドナー分子であるBEDT-TTFが強い二量体構造をつくって配列する。この二量体が等方的な三角格子を形成し、電子が強相関効果によって局在することでスピンの液体状態を形成する。H18年度にこの物質の超低温領域での熱容量を測定するため、東北大学金属材料研究所の強磁場超伝導材料研究センターに設置された希釈冷凍装置(Oxford社製)に我々の緩和型熱容量測定装置をセットアップし75mKまでのセル開発、測定整備を開始した。本年度は、この実験の継続と、大阪大学に新たに導入した15T磁石の温度可変インサートに挿入可能な小型簡易型希釈冷凍機に同様のセルを組み込むことにより熱容量測定を行うための装置開発を進めた。この結果、極低温領域で100μg程度の微小単結晶を用いた熱的な情報を引き出すことが可能となり、本物質の極低温領域での熱容量が絶縁体でありながら温度に比例する項(γT)をもち、そのγの値は12mJK^<-2>mol^<-1>に達し、バンドを形成し金属になっている塩のものに近いことが明らかになった。この結果は、本物質のスピン液体状態が電子のFermi面に相当するようなエネルギー状態を形成し、そこでの有限な状態密度に比例したギャップない励起構造を作っている可能性を示唆するものである。さらに、C_pT^<-1>vsT^2のかたちのプロットを行うことによって得られる傾きが他の反強磁性Mott絶縁体と比較して約2倍程度大きくなることが見出された。このことはスピン系の励起に熱容量に対してT^3の温度依存性を与える項が存在することを示唆している。さらに、磁気励起の強磁場下での温度依存性を詳細に調べるため、0.5K-10Kの磁場下での温度較正を進め、酸化ルテニウムチップセンサーの磁場下での挙動を確認した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Calorimetric study of molecular superconductor κ-(BEDT-TTF)_2Ag(CN)_2H_2O which contains water in the anion layers2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, et. al.
    • 雑誌名

      J. Thermal Analysis and Calorimetry (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic Properties of S=1/2 Spin-Liquid State in κ-type Organic Salt2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yamashita, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Physics (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calorimetric Evidence for a Novel Superconducting State in the Layered Organic Superconductor κ-(BERT-TTF)_2Cu(NCS)_22007

    • 著者名/発表者名
      R. Lortz, et. al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 99

      ページ: 187002 1-4

    • 査読あり
  • [学会発表] 二次元的に連結されたMn_4単分子磁石の圧力下熱容量2007

    • 著者名/発表者名
      窪田統
    • 学会等名
      第48回高圧討論会
    • 発表場所
      倉吉パークスクエア
    • 年月日
      2007-11-20
  • [学会発表] 電流印加条件下での熱容量測定技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      日野浩靖
    • 学会等名
      第43回熱測定討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-10-01
  • [学会発表] (DI-DCNQI)_2(Ag_<1-x>Cu_x)の磁気転移と電子熱容量係数2007

    • 著者名/発表者名
      中澤康浩
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌
    • 年月日
      2007-09-23
  • [図書] みず学への誘い2008

    • 著者名/発表者名
      中澤康浩(共同執筆 1章7節)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      大阪大学出版会

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi