• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

可解模型の相関関数と熱輸送現象

研究課題

研究課題/領域番号 18340112
研究機関東邦大学

研究代表者

高橋 實  東邦大学, 理学部, 訪問教授 (40029731)

研究分担者 堺 和光  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (10397028)
キーワード磁性 / 数理物理 / 統計力学 / 物性基礎論 / 物性理論 / 低次元系 / 相関関数 / 熱力学
研究概要

(1)1次元スピンレスフェルミオン系の形状因子および有限温度相関関数
1次元のスピンレスフェルミオン系に対する形状因子の解析解を導出し、さらに有限温度における相関関数の多重積分表示を得た。これらの成果は、スペクトル関数の具体的評価への足がかりとなり、角度分解光電子分光等を用いた光吸収スペクトル実験に対する定量的な理論的検証が期待される。
(2)強磁性XXZ鎖のキンク基底状態における相関関数の厳密解
強磁性XXZ鎖は、すべてのスピンがそろった状態が基底状態となるが、この基底状態の他、ある種のキンク状態も基底状態となりうることが知られている。我々はこの基底状態に対するさまざまな相関関数、すなわち、縦・横スピン-スピン相関、EFPと呼ばれるある区間のスピンがそろう確率、AEFPと呼ばれるある区間のスピンがネール状態になる確率、およびエンタングルメントエントロピー等を厳密に求めた。この結果、長距離において、この基底状態では、スピン-スピン相関は指数関数的に減衰し、EFPおよびAEFPはガウシアン的に減衰することを見出した。
(3)多成分非対称単純排他過程の動的性質およびスペクトル解析
非対称単純排他過程と呼ばれる確率過程模型の動的性質の研究を行った。これまで、1成分(粒子の数が1種類)の場合はよく研究されていたが、我々はこの模型を多成分の場合に
拡張し、その動的性質に関する研究を行った。この結果この模型がKPZユニバーサリティーで記述されることを見出した。さらに、この過程のマルコフ行列のスペクトルの解析を行った。
(4)1次元エニオン模型の相関関数の研究や境界を持つ1次元ボース気体の有限温度における性質を研究した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Density matrix for the kink ground state of the ferromagnetic XXZ chain2009

    • 著者名/発表者名
      K. Motegi, K. Sakai
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E 79

      ページ: 031108, 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Form factors and correlation functions of an interacting spinless fermion model2008

    • 著者名/発表者名
      K. Motegi, K. Sakai
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B 793

      ページ: 451-468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation functions of an interacting spinless fermion model at finite temperature2008

    • 著者名/発表者名
      K. Motegi, K. Sakai
    • 雑誌名

      J. Stat. Mech. P02005

      ページ: 1-23

    • 査読あり
  • [学会発表] 1次元エニオン模型の有限温度相関関数の厳密解析2009

    • 著者名/発表者名
      堺 和光
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] XXZ鎖のキング基底状態における種々の相関関数の厳密解2009

    • 著者名/発表者名
      茂木康平, 堺 和光
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] Density submatrix of XXX chain at zero temperature2008

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi
    • 学会等名
      Kaiserslautern大学セミナー
    • 発表場所
      Kaiserslautern大学
    • 年月日
      2008-06-24
  • [学会発表] Problems of Simplified TBA equations2008

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi
    • 学会等名
      Hannover大学セミナー
    • 発表場所
      Hannover大学
    • 年月日
      2008-05-09
  • [学会発表] Simplified TBA equation and high-temperature expansion2007

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi
    • 学会等名
      Wuppertal大学セミナー
    • 発表場所
      Wuppertal大学
    • 年月日
      2007-07-17

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi