• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ランダムな成長パターンの形成機構

研究課題

研究課題/領域番号 18340115
研究機関中央大学

研究代表者

松下 貢  中央大学, 理工学部, 教授 (20091746)

キーワードパターン形成 / 細菌 / 結晶成長 / フラクタル / べき乗分布 / 対数正規分布
研究概要

自然界に見られるパターンは多種多様であるが、それらには構造的にも統計的にも何らかの規則性・普遍性が隠されていることが多い。本研究はその解明を目指している。本年度の研究実績は主として2種類に分けられる:
1. バクテリアは培地の固さと栄養濃度に応じて多彩なコロニーパターンを形成する。今年度は主として大腸菌の走化性及び大腸菌とプロテウス菌の周期的コロニー成長の特性の定量的測定を行った。大腸菌とプロテウス菌の周期的コロニー成長に関して、共焦点レーザー顕微鏡を駆使して、菌密度の時間的空間的変化を追い、周期的成長のダイナミクスを調べた。また、大腸菌のコロニー形成に走化性が効いていないことを見出した。
2. 自然界、社会に見られる系はほとんど例外なく複雑系である。複雑系での統計性はべき乗分布と対数正規分布で特徴づけられることが多い。しかし、本研究で私たちは、複雑系では対数正規分布がより基本的な分布関数であることを基礎付けし、多くの例を提示した。さらに、市町村人口分布の時間変化に見られる特徴を明らかにした。また、ガウス分布の典型とされてきた私たちの身長分布でさえ、対数正規分布がよりよいこと、ただし思春期の2年ほどだけはガウス分布の方がよりよくフィットすることを見出した。身長の平均値は直立歩行への進化が強く影響して遺伝的に強く制限されるが、平均値の周りの分布は人体が成長する複雑系であるために対数正規分布を呈する。一方、体重は横方向の成長が効き、遺伝的な影響が少なく、対数正規分布がはるかによくフィットする。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Pattern Formation of Bacterial Colonies by Escherichia coil2009

    • 著者名/発表者名
      Rie Tokita
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      ページ: 074005-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humidity-Temperature Dependence of Domain Growth of Ascorbic Acid Crystal2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yamazaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      ページ: 074001-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑系の統計性2009

    • 著者名/発表者名
      國仲寛人
    • 雑誌名

      科学(岩波書店) 79

      ページ: 1146-1155

  • [雑誌論文] Statistical Properties of Height of Japanese Schoolchildren2009

    • 著者名/発表者名
      國仲寛人
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      ページ: 125001-1-2

    • 査読あり
  • [学会発表] WMAPで得られた宇宙マイクロ波背景放射のマルチフラクタル解析2010

    • 著者名/発表者名
      國仲寛人
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-23
  • [学会発表] 蛋白質Gel中におけるCaCO_3の結晶成長2010

    • 著者名/発表者名
      倉繁正和
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] ガラスパイプ内の粉粒体の流れの構造とダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      久保陽平
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] バクテリアの集団運動とパターン形成2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦晴香
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 大腸菌コロニーの形態形成における走化性の影響2010

    • 著者名/発表者名
      江原幸枝
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] P.mirabilis の同心円状パターン(2)2010

    • 著者名/発表者名
      殿村幸彦
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 大腸菌コロニーの周期的成長パターン(2)2010

    • 著者名/発表者名
      吉野哲雄
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 枯草菌のサイズ分布(3)2010

    • 著者名/発表者名
      脇田順一
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 大腸菌コロニーの形態形成2009

    • 著者名/発表者名
      江原幸枝
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 大腸菌コロニーの周期的成長パターン2009

    • 著者名/発表者名
      吉野哲雄
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 枯草菌のサイズ分布(2)2009

    • 著者名/発表者名
      脇田順一
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] P.mirabilis の同心円状パターン2009

    • 著者名/発表者名
      殿村幸彦
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 市町村の存続時間と人口分布の関係2009

    • 著者名/発表者名
      國仲寛人
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] WMAPで得られた宇宙マイクロ波背景放射の温度揺らぎに対する粗さ指数解析2009

    • 著者名/発表者名
      山崎義弘
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-25
  • [図書] 物理学講義 熱力学2009

    • 著者名/発表者名
      松下貢
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      裳華房

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi