• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

ランダムな成長パターンの形成機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18340115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関中央大学

研究代表者

松下 貢  中央大学, 理工学部, 教授 (20091746)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード生物物理 / 細菌コロニー / 結晶成長 / パターン形成
研究概要

自然界に見られるパターンの多くはランダムで多様である。しかし、それらのパターンが自然法則に従ってできている限り、何らかの規則性が隠されているはずである。本研究はランダムな成長パターンの形成機構を解明し、その普遍性を考察する。具体的にはランダムな成長パターンを伴う非線形非平衡現象の中で、特に細菌のコロニー形成と結晶成長を取り上げる。また、社会現象の統計則の解明も追及する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Why Does Zipf's Law Break Down in Rank-Size Distribution of Cities?2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kuninaka and M. Matsushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Vol.77, No.11

      ページ: 114801-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhamnolipid-Dependent Spreading Growth of Pseudomonas aeruginosa on a High-Agar Medium : Marked Enhancement under CO2-Rich Anaerobic Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nozawa, T. Tanikawa, H. Hasegawa, C. Takahashi, Y. Ando, M. Matsushita, Y. Nakagawa and T. Matsuyama
    • 雑誌名

      Microbiological Immunology Vol.51, No.8

      ページ: 703-712

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction and Extension of the Family-Vicsek Scaling Hypothesis for Growing Rough Interfaces2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamazaki, K. Saito, N. Kobayashi, T. Ozawa and M. Matsushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Vol.76, No.10

      ページ: 104002-1-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 緑膿菌コロニーのパターン形成2009

    • 著者名/発表者名
      小谷野真利子, 脇田順一, 松山東平, 松下貢
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] アスコルビン酸の結晶成長界面で観られるフラクタル的な衝突について2008

    • 著者名/発表者名
      山崎義弘, 戸田昭彦, 松下貢, 脇田順一
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      20080920-23
  • [図書] バイオフィルムの基礎と制御((有)ブッカーズ, 2008年、第1編・第1章・第1節・2項"バイオフィルム形成に見られる多細胞的振る舞い")

    • 著者名/発表者名
      松山東平
    • 総ページ数
      16-26
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.phys.chuo-u.ac.jp/labs/matusita

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi