• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

生体分子機能および化学反応網における選択性と統計性のダイナミックス基盤の創生

研究課題

研究課題/領域番号 18340124
研究機関神戸大学

研究代表者

小松崎 民樹  神戸大学, 理学部, 助教授 (30270549)

研究分担者 李 振風  神戸大学, 理学部, 学術推進研究員 (90397795)
馬場 昭典  神戸大学, 理学部, 学術推進研究員 (50397840)
キーワード化学反応ダイナミックス / 法双曲的不変多様体 / カオス力学系 / 相空間幾何学 / 生体分子と水 / 遷移状態 / 一分子計測 / 複雑ネットワーク
研究概要

反応遷移における統計性の起源:
状態変化における統計性の起源を法双曲的不変多様体の崩壊・分岐現象を通して明らかにした。遷移ダイナミックスがポテンシャル井戸内のアーノルドの網の目構造とどのように接続するかを調べ、作用空間における異常拡散のメカニズムを考察した。O(^1D)+N_2O→NO+NO気相反応の短寿命反応経路における2つのNO分子間の高速エネルギー交換のメカニズムを明らかにした。
階層的エネルギー地形の情報理論:
クラスター、ガラス、過冷却液体およびたんぱく質の構造・物性・ダイナミックスを理解するうえでエネルギー地形学・形態学は非常に重要である。情報エントロピーに立脚して、エネルギー地形の構造トポロジーの複雑さに基づいて、たんぱく質の折り畳み易さを系統的に評価することを可能にするエネルギー地形の構造多型性や経路多重性を定量化する指標を開発した。
水の場としての集団運動と生体分子構造転移ダイナミックス
水の生体分子の構造変化と生体分子「近傍」の水の異常拡散を評価するための時空間分解した局所拡散解析法および水の粗視化された集団運動を評価するサイト速度場ベクトル解析を新規に開発した。その結果、(1)水分子は多様な拡散(記憶を持つ異常拡散、記憶を持たないブラウン拡散)を時々刻々遍歴していること、(2)生体分子が構造転移を起こす時空間スケールにおいて"渦"状の集団運動が産まれること、(3)サロゲートデータ解析より、観測された渦状の集団運動が個々のサイト速度ベクトル場が互いに空間相関を持たないとする確率過程として焼直せないこと、更には、空間平均する空間スケールが非常に大きくなると、大数の法則に従い始め力学性を消失すること、などを新規に明らかにした。
このほか、1分子時系列データから多次元自由エネルギー地形ならびに状態空間の遷移ネットワーク構造を構成する手法の開発も行った。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Dimension reduction for extracting geometrical structure of multidimensional phase space : Application to fast energy exchange in the reaction O(^1D)+N_2O→NO+NO2007

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Kawai
    • 雑誌名

      Physical Review A 75

      ページ: 022714(1)-022714(11)

  • [雑誌論文] Fractional behavior in nonergodic reaction processes of isomerization2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Shojiguchi
    • 雑誌名

      Physical Review E (rapid communication) 75

      ページ: 035204(R)

  • [雑誌論文] Dynamical Hierarchy in Transition States of Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      Chun Biu Li
    • 雑誌名

      Few-Body Systems 38

      ページ: 173-179

  • [雑誌論文] Definability of No-return Transition States in High Energy Regime Above Threshold2006

    • 著者名/発表者名
      Chun Biu Li
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

      ページ: 028302-028305

  • [雑誌論文] Wavelet Analysis and Arnold Web Picture for Detecting Energy Transfer in Hamiltonian Dynamical System2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Shojiguchi
    • 雑誌名

      Laser Physics 16・7

      ページ: 1097-1106

  • [雑誌論文] Erratum : Definability of No-Return Transition States in the High-Energy Regime above the Reaction Threshold [Phys. Rev. Lett.97,028302 (2006)]2006

    • 著者名/発表者名
      Chun Biu Li
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

      ページ: 129901

  • [雑誌論文] Erratum : Dynamical Hierarchy in Transition States of Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      Chun Biu Li
    • 雑誌名

      Few-Body Systems 40

      ページ: 129

  • [雑誌論文] Topographical complexity of multidimensional energy landscapes2006

    • 著者名/発表者名
      Gareth J. Rylance
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Sciences USA 103

      ページ: 18551-18555

  • [雑誌論文] 水の場としての集団運動と生体分子の構造転移ダイナミックス2006

    • 著者名/発表者名
      納多哲史
    • 雑誌名

      物性研究 86・1

      ページ: 123-129

  • [雑誌論文] Geometrical Structure buried in the Phase Space of Stochastic Structural Transition2006

    • 著者名/発表者名
      Chun Biu Li
    • 雑誌名

      物性研究 86・1

      ページ: 77-81

  • [雑誌論文] タンパク質エネルギー地形における構造多様性と多次元エネルギー地形の新しい可視化手法2006

    • 著者名/発表者名
      星野恭子
    • 雑誌名

      物性研究 86・1

      ページ: 117-122

  • [雑誌論文] Dynamical Foundation and Limitations of Statistical Reaction Theory

    • 著者名/発表者名
      Akira Shojiguchi
    • 雑誌名

      Communications in Nonlinear Science and Numerical Simulation (印刷中)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi