• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

太古代の微生物と表層環境と地磁気

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18340174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

根建 心具  鹿児島大学, 理学部, 教授 (10107849)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワードストロマトライト / 炭素同位体比 / バイオマーカー / 古地磁気 / 古環境
研究概要

本研究課題以前に採集した資料を使って、太古代の生命と環境の共進化の研究を推進するため、古地磁気編年、地球化学、有機炭質物の炭素同位体比、後世の有機物汚染を明らかにする。
古地磁気の測定 : 35~27億年前の地球磁場を明らかにするため、コアを使って岩石磁気の測定を行う。
炭素同位体比の測定 : 熱変成作用や熱水変成作用、広域変成作用による炭素同位体比の変動を検討し、堆積当時の炭素同位体比の変動を検討する。
続成作用の室内実験 : 34.6億年前の鉄を含むMrable Bar Chertは、鉄バクテリアによるものと考えられるが、残留有機炭素が極めて少ない。これを解釈するために、浮遊性鉄バクテリアが沈殿させたと考えられる。これを確認するため人工的にgoethiteとシリカゲル、アミノ酸及びたんぱく質を混合し、続成作用の模擬実験を行う。
現世土壌との比較 : 太古代の古土壌を吟味するために、日本の南西諸島の現世土壌を調査し、有機・無機化学的な変化と、土壌中の微生物の同定を行う。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Hematite formation by oxygenated groundwater more than 2.76 billion years ago2009

    • 著者名/発表者名
      Kato,Y., Suzuki,K., Nakamura,K., Hickman,A., Nedachi,M. and Ohmoto,H.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 278

  • [雑誌論文] 鹿児島県久多島の深海遠洋性石灰岩の層序・コノドント化石年代と海洋プレート層序学的比較2008

    • 著者名/発表者名
      吉田麻美, 尾上哲治
    • 雑誌名

      地質学雑誌 111

      ページ: 246-249

  • [雑誌論文] Sedimentary facies from Upper Triassic reefal limestone of the Sambosan Accretionary Complex in Japan : mid-ocean patch reef development in the Panthalassa Ocean.2008

    • 著者名/発表者名
      Onoue,T. and Stanley,G.D.
    • 雑誌名

      Facies 54

      ページ: 529-547

  • [雑誌論文] 鹿児島県久多島, 三宝山付加コンプレックスの深海・遠洋性石灰岩2007

    • 著者名/発表者名
      尾上哲治
    • 雑誌名

      地質学雑誌 113

      ページ: 1-11

  • [雑誌論文] Influence of submarine fumaroles on the distribution of mercury in the sediment of Kagoshima Bay, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tomiyasu,T., Eguchi,T., Yamamoto,M., Anazawa,K., Ando,T., Nedachi,M., Marumo,K. and Sakamoto,H.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry Vol.109

      ページ: 173-183

  • [雑誌論文] Triassic mid-oceanic sedimentation in Panthalassa Ocean : Sambosan accretionary complex, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Onoue,T
    • 雑誌名

      Island Arc, 16

      ページ: 173-190

  • [雑誌論文] Paleomagnetism of the Marble Bar Chert Member, Western Australia : Implications for apparent polar wander path for Pilbara craton during rchean time2006

    • 著者名/発表者名
      Suganuma,Y., Hamano,Y., Niitsuma, S., M.Hoashi, T.Hisamitsu, N.Niitsuma, Kodama, K and Nedachi, M.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters Vol.252

      ページ: 360-371

  • [雑誌論文] Mineralogy of microbial fossil-like textures in the Precambrian Marble Bar chert and Gunflint Chert2006

    • 著者名/発表者名
      Akai,J., Ito,S., Sekiguchi, N. and Nedachi,M.
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering 26

      ページ: 613-616

  • [学会発表] Lithology of Triassic-Jurassic bedded chert in Dimanglet and Marinon Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Nikaido, T., Matsuoka, A., Onoue, T., Zamoras,L.R.
    • 学会等名
      North Palawan, Philippines
    • 発表場所
      IGC, Oslo, Norway
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] Radiolarian chert with striped structure and its paleoceanographic significance2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, A., Nikaido, T., Onoue, T., Zamoras, L.R.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20080500
  • [学会発表] Triassic-Jurassic radiolarian biostratigraphy in the Dimanglet Section, Calamian Islands, North Palawan Block, Philippines2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, A.,Nikaido, T., Onoue, T., Zamoras,L.R.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20080500
  • [学会発表] Lithology of Triassic-Jurassic bedded chert in Dimanglet and Marinon Islands, North Palawan, Philippines2008

    • 著者名/発表者名
      Nikaido, T., Matsuoka, A., Onoue, T., Zamoras,L.R.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20080500
  • [学会発表] Hydrothermal alteration in the 2.77 Ga Mt Roe basalt, Pilbara, Western Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Nedachi,M., Nedachi,Y., Sakaki,H. and Terashima,K.
    • 学会等名
      IMA
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20060700
  • [学会発表] Bio-activity in the 3.46 Ga hydrothermal system ; ferruginous Marble Bar Chert, Pilbara, Western Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Nedachi,M., Nedachi,Y., Sakaki,H. and Terashima,K.
    • 学会等名
      IMA
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20060700
  • [学会発表] Chlorine geochemistry of volcanic rocks in the Hokusatsu gold mining district in Kyushu, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Furusawa,M. and Nedachi,M.
    • 学会等名
      IMA
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20060700

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi