• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

Intracavityレーザー吸収法と結合した時間分解フーリエ分光法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 18350010
研究機関岡山大学

研究代表者

川口 建太郎  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40158861)

キーワード原子・分子物理 / 赤外材料・素子 / 化学物理 / 環境分析 / 宇宙空間
研究概要

本研究においては、FPGAと呼ばれる回路集合体を用いて時間分解フーリエ変換分光を行う装置を改善した。これまで主に発光分光への応用を行ってきたが、本研究では吸収法を適用するために、チタンサファイアレーザーで近赤外領域を発振させ、intracavityの実験を行うことにした。チタンサファイアレーザーは高繰り返し(10kHz)で最大10mJ出力のNd:YLFレーザー(527nm)で励起した。共振器用ミラーとして850nm用を使用しているので、フーリエ変換分光器に入射したところ、11500-12000cm-1の領域での発振が確認された。intracavityセルを製作し、吸収による強度変化をレーザー出力を時間分解フーリエ変換型分光器に入射することにより検出することを試みている。赤外領域の量子カスケードレーザー(パルス発振)を光源として用いて時間分解フーリエ分光器で吸収実験を行い、アレン分子の吸収スペクトルを高感度に観測できた。またNd:YLFレーザーをアブレーション実験の光源として用い、様々な金属からの赤外発光を観測してきたが、本年度はMg原子からの発光でスペクトル線幅の非常に広い成分と狭い成分を検出できた。狭い成分は一原子として金属表面から蒸発して発光していると理解できるが、広い成分は最初クラスターイオンとして脱離しその後解離してMg原子を生成していると説明した。確認のためには質量分析器でクラスターイオンを検出することを計画している。レーザーアブレーションからの脱離機構が高分解測定で初めて明らかになったことは特記すべき結果である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 時間分解フーリエ変換赤外分光法の開発と星間化学研究への応用2008

    • 著者名/発表者名
      川口建太郎
    • 雑誌名

      分光研究 57

      ページ: 104-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-resolved Fourier transform infrared emission spectroscopv of laser ablat ion products2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kawaguchi, et al.
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 463

      ページ: 38-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-resolved Fourier transform emission spectroscopy of A2π-X2Σ+infrared transition of the CN radical2008

    • 著者名/発表者名
      S. Civis, et al.
    • 雑誌名

      J. Mol. Sped rose. 250

      ページ: 20-26

    • 査読あり
  • [学会発表] 時間分解FTで探るレーザーアプレーション生成物のダイナミツクス2008

    • 著者名/発表者名
      川口建太郎, 池田直美, 藤森隆彰
    • 学会等名
      第2回分子科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Time-resolved Fourier transgorm infrared emission spectroscopy of laserablation products2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kawagiichi, et al.
    • 学会等名
      63rd Ohio State University internat ional symposium on molecular spectroscopy
    • 発表場所
      オハイオ州立大学
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] レーザーアプレーション生成物の時間分解フーリエ変換赤外分光2008

    • 著者名/発表者名
      川口建太郎, 他
    • 学会等名
      分子分光研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi