• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

多様な外部刺激に対する液晶ゲルの応答挙動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18350117
研究機関京都大学

研究代表者

浦山 健治  京都大学, 工学研究科, 准教授 (20263147)

キーワード液晶 / ゲル / エラストマー / アクチュエータ / 液晶エラストマー / 液晶ゲル
研究概要

今年度は,1)液晶ゲルの電場応答挙動のダイナミクス,2)液晶ゲルの伸長による液晶再配向挙動,を調べた.1)に関しては,ひずみおよび複屈折変化の電場印加および電場除去時の応答時間を電圧の変数として調べた.電場印加時の光学応答時間は,電圧の2乗に逆比例して変化し,ミリ秒オーダーであった.一方,力学応答時間は,光学応答時間と同様の電圧依存性を示したが約10倍遅いことがわかった.また,電場除去時の両応答時間は電圧に依存しなかったが,電場印加時と同様に力学応答は光学応答よりも約10倍遅かった.これらの実験結果を説明するモデルを構築し,実験結果と良好な一致を得た.2)に関しては,架橋時の液晶相が異なるポリドメイン液晶エラストマー(PNE)を伸長した際に生じるポリドメインーモノドメイン(PM)転移挙動を調べた.等方相で架橋されたPNEは非常に低い一定の応力で転移が生じるのに対し,ネマチック相で架橋されたPNEは転移に要する力学的仕事が前者の10倍以上必要となり,転移は広い応力範囲に渡って徐々に進行した.ネマチック相での架橋は液晶の初期配向の記憶効果によって転移が阻害されることがわかった.一方,等方相で架橋すると,各液晶ドメインは協同的に非常に小さな力で再配向可能であることがわかった.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Thermal Deformation of Imprinted Nematic Elastomers2009

    • 著者名/発表者名
      Sawa, Y., Urayama, K., Takigawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrically Driven Director-Rotation of Swollen Nematic Elastomers as Revealed by Polarized Fourier Transform Infrared Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga, A., Urayama, K., Koelsch, P., Takigawa, T.
    • 雑誌名

      Physical Review E (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polydomain-Monodomain Transition of Randomly Disordered Nematic Elastomers with Different Crosslinking Histories2009

    • 著者名/発表者名
      Urayama, K., Kohmon, E., Kojiima, M., Takigawa, T.
    • 雑誌名

      Macromolecules (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 刺激応答性液晶エラストマーの新展開2008

    • 著者名/発表者名
      浦山健治
    • 雑誌名

      高分子 57

      ページ: 453-458

  • [雑誌論文] Dynamics of Stimulus Response of Swollen Nematic Elastomers2008

    • 著者名/発表者名
      Urayama, K., Mashita, R., Fukunaga, A., Takigawa, T.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics : Supplement 175

      ページ: 103-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Electro-Opto-Mechanical Effects in Swollen Nematic Elastomers2008

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga, A., Urayama, K., Takigawa, T., DeSimone, Teresi, L.
    • 雑誌名

      Macromolecules 41

      ページ: 9389-9396

    • 査読あり
  • [学会発表] Experiments and Modeling on Electro-Opto-Mechanical Effects in Swollen Liquid Crystal Elastomers2009

    • 著者名/発表者名
      Urayama, K.
    • 学会等名
      The 5th Workshop on Advanced Computational Electromagnetics
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2009-01-14
  • [学会発表] Liquid Crystal Elastomers and Gels with Strong Coupling of Molecular Alignment and Macroscopic Deformation2008

    • 著者名/発表者名
      Urayama, K.
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference in Asia 2008
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] Stimuli-Responsive Nematic Elastomers and Gels2008

    • 著者名/発表者名
      Urayama, K.
    • 学会等名
      Polymer Networks. Group Conference
    • 発表場所
      ラルナカ(キプロス)
    • 年月日
      2008-06-24
  • [学会発表] Dynamics of Stimulus Response of Swollen Nematic Elastomers2008

    • 著者名/発表者名
      Urayama, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Non-Equilibrium Soft Matter
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-03

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi