• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

多孔体内メソ-マクロ流動の階層シミュレーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18360050
研究機関大阪府立大学

研究代表者

須賀 一彦  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (60374089)

研究分担者 兵頭 志明  (株)豊田中央研究所, 材料分野材料基盤研究部・計算物理研究室, 室長 (20394520)
キーワード多孔体 / 分子動力学 / 格子ボルツマン法 / クヌッセン数 / 非連続体 / ナノスケール / メソスケール / マクロスケール
研究概要

1) これまでの研究で開発し,検証してきた分子動力学法(MD法)によってナノ流動を解析するためのプログラムを用いて,燃料電池触媒層を想定したメソ~ミクロ多孔体内の流動解析を行った.解析は2次元および3次元多孔体モデルを対象に高~中Knudsen数流れを解析し,メソ~ミクロ多孔体内流動の特性を明らかにするとともに格子ボルツマン方程式の検証データベースを構築した.
2) 高~中Knudsen数流れに対応した格子ボルツマン法(μFlow LBM+D2Q21/D3Q39)を用い,前述のMD法によるデータと比較することでそのナノ流動場での実用性と限界点を確認した.MD法と連成させる手法については,パラメータ授受型を検討した.そこではMD法による物性パラメータの見積もり法の中で特に困難である粘性係数の見積もり方に水力学的で用いられる相似関係の考えがナノ流動系に導入可能であるかを考察した.
3) 乱流熱格子ボルツマン法では,LBM-LESモデル用に支配方程式の解析的積分法による境界面モデルを組み込む手法について検討を行い,その妥当性の検証を行った.また,この計算コードを用いて多孔体内熱流動解析を実施し,熱物質輸送に理想的な多孔体構造の議論を行った.このマクロスケールのLBMとμFlow LBMとの連成が可能なようにマクロLBMと同じ速度モデル(D2Q9またはD3Q19)をシームレスに使えるμFlow LBMの構成を検討した.
4) 多孔体性状解析実験に関しては,現在まだ論文公表には至らない進捗状況ではあるが,水ポロシメーターの試行実験から得られた知見をとりまとめ,論文公表のプロセスを進めている.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Modeling turbulent high Schmidt number mass transfer across undeformable gas-liquid interfaces2010

    • 著者名/発表者名
      K.Suga, M.Kubo
    • 雑誌名

      Int. J. Heat Mass Transfer 53(in Press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three Dimensional Microscopic Flow Simulation Across the Interface of a Porous Wall and Clear Fluid by the Lattice Boltzmann Method2009

    • 著者名/発表者名
      K.Suga, Y.Nishio
    • 雑誌名

      The Open Transp. Phenom. J. 1

      ページ: 35-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice Boltzmann Simulation of Gas Flow over Micro-scale Airfoils2009

    • 著者名/発表者名
      X.-D.Niu, S.Hyodo, K.Suga, H.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Computers & Fluids 38

      ページ: 1675-1681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Boundary Reconstruction Scheme for Lattice Boltzmann Flow Simulation in Porous Media2009

    • 著者名/発表者名
      K.Suga, T.Tanaka, Y.Nishio, M.Murata
    • 雑誌名

      Prog. Compt. Fluid Dyn. 9

      ページ: 201-207

    • 査読あり
  • [学会発表] Lattice Boltzmann Modeling for Nanoscopic Flow Simulation(Keynote)2010

    • 著者名/発表者名
      K.Suga, S.Takenaka, T.Kinjo, S.Hyodo
    • 学会等名
      Int. Conf. Comput. & Experimental Enging and Sciences, 2010, Las Vegas
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] LBMとMDによるナノスケール多孔体内流動の数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      竹中奨, 須賀一彦, 金城友之, 兵頭志明
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第85期定時総会講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 壁関数モデルを用いた多緩和時間モデル格子ボルツマン法LESによるダクト流れの数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      桐石卓, 田中友和, 金田昌之, 須賀一彦
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] 多緩和時間モデル格子ボルツマン法による多孔体壁チャネル流れの数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      織田文太郎, 金田昌之, 須賀一彦
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] 流れ場中のナノ液滴の分子動力学シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      金城友之, 兵頭志明, 須賀一彦
    • 学会等名
      第23回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-30
  • [学会発表] ナノ細孔中流れの分子動力学シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      金城友之, 兵頭志明, 須賀一彦
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学カンファレンス2009
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] Tackling complex turbulent surface phenomena by analytical surface-functions(Keynote)2009

    • 著者名/発表者名
      K.Suga
    • 学会等名
      2nd Asian Symp. Comp. Heat Transfer and Fluid Flow
    • 発表場所
      Jeju, South Korea
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] LBM and MD simulation of a flow in a nano-porous medium2009

    • 著者名/発表者名
      K. Suga, S. Takenaka, T. Kinjo, S. Hyodo
    • 学会等名
      2nd Asian Symp. Comp. Heat Transfer and Fluid Flow
    • 発表場所
      Jeju, South Korea
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] MDとLBMによるナノ/メゾ多孔体内流れのマルチスケール・シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      竹中奨, 須賀一彦, 金城友之, 兵頭志明
    • 学会等名
      日本機械学会第22回計算力学講演会CMD2009
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-12
  • [学会発表] 熱格子ボルツマン法による多孔体内熱流動の数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      松島佑介, 金田昌之, 須賀一彦
    • 学会等名
      日本機械学会第22回計算力学講演会CMD2009
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-12
  • [学会発表] 多孔質壁AWFによる透過性壁面チャネル流れの解析2009

    • 著者名/発表者名
      久保昌之, 須賀一彦
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2009
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-09-03
  • [学会発表] ナノ/メゾ多孔体内流れのLBM解析2009

    • 著者名/発表者名
      竹中奨, 須賀一彦, 金城友之, 兵頭志明
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2009
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-08-09
  • [学会発表] Flow simulations in a sub-micro porous medium by the lattice Boltzmann and the molecular dynamics methods2009

    • 著者名/発表者名
      S. Takenaka, K. Suga, T. Kinjo, S. Hyodo
    • 学会等名
      7th Int. ASME conf. on Nanochannels, Microchannels and Minichannels
    • 発表場所
      Pohang, South Korea
    • 年月日
      2009-06-24
  • [学会発表] Modeling high Schmidt number turbulent scalar transport across air-water interfaces2009

    • 著者名/発表者名
      K. Suga, M. Kubo
    • 学会等名
      6th Int. Symp. Turb. Shear Flow Phenomena
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2009-06-23
  • [学会発表] ナノ多孔体内流れのMDシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      竹中奨, 須賀一彦, 金城友之, 兵頭志明
    • 学会等名
      第46回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-02

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi