• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

浅層型メタンハイドレート地盤の地盤工学的評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18360222
研究機関北見工業大学

研究代表者

山下 聡  北見工業大学, 工学部, 教授 (00174673)

キーワードメタンハイドレート / 堆積土 / 地盤工学 / 物理試験 / 力学試験 / 応力解放 / 斜面安定 / 海洋探査
研究概要

日本海直江津沖および北海道後志沖の日本海において, 浅層型メタンハイドレート(MH)賦存海底地盤から堆積土を採取し, コア観察および各種現地船上試験を行った。さらに, 前年度までに採取したロシア, バイカル湖の試料も用いて各種室内試験を行い, 海底, 湖底表層土の地盤工学的特性について検討を行った。その結果をまとめると以下のようになる。
1. 淡水域であるバイカル湖から採取した試料では, MHが存在する泥火山とリファレンス地盤の表層土は, 深度方向に含水比分布は異なるものの, 土粒子の密度,粒度分布, コンシステンシー限界などの物理的性質に顕著な差は見られず, 一般的な粘性土に対して求められている強度等の推定式で評価が可能であることが示された。一方, 日本海海底地盤から採取した試料では, 炭酸カルシウムや珪藻土の含有量の違いなどにより, MH存在地盤の土質特性が他の海域と異なることが示唆された。
2. バイカル湖での泥火山とリファレンス地盤から採取した試料の強度比較から, 泥火山試料はコア引き上げ時の応力解放に伴う溶存ガスの気化および湖底でのガス湧出に伴う地盤の撹乱により, リファレンス地盤よりも強度が一様に低くなった。
3. 泥火山とリファレンス地盤の堆積土の強度差は, 採取深度や水深に依存することが明らかされた。また, 溶存ガスの含有量が多い泥火山などから採取した乱れた試料の強度からも原地盤強度がある程度推定可能であることを示された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] オホーツク海のメタンハイドレートとプルーム2009

    • 著者名/発表者名
      庄子仁
    • 雑誌名

      地学雑誌 118

      ページ: 175-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本海東縁域における海底表層地盤の土質特性2009

    • 著者名/発表者名
      片岡沙都紀
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集 65(CD-ROM)

  • [雑誌論文] 予圧密方法の相違が粘性土の弾性係数に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      名波敬太
    • 雑誌名

      地盤工学会北海道支部技術報告集 49

      ページ: 187-196

  • [雑誌論文] Geotechnical characteristics of the methane hydrate-bearing sediments in the Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      Satsuki Kataoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Conference on Site Characterization 1

      ページ: 609-614

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soil properties of the gas hydrate-bearing sediments in Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      Satsuki Kataoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials 2

      ページ: 565-572

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization of Authigenic Carbonates in Mud Volcanoes at Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      Alexey Krylov
    • 雑誌名

      Geochemistry International 46

      ページ: 985-995

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First discovery and formation process of authigenic siderite from gas hydrate-bearing mud volcanoes in fresh water : Lake Baikal, Eastern Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      Alexey Krylov
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

      ページ: L05405

    • 査読あり
  • [学会発表] 圧密圧力の異なる粘性土の弾性係数の異方性2009

    • 著者名/発表者名
      名波敬太
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-07-09
  • [学会発表] バイカル湖の湖底表層地盤から採取した試料の力学特性2008

    • 著者名/発表者名
      片岡沙都紀
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] バイカル湖メタンハイドレート堆積層におけるCPT2008

    • 著者名/発表者名
      西尾伸也
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] Formation process of structure I and II gas hydrates discovered in Kukuy, Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hachikubo
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Gas Hydrates
    • 発表場所
      Vancouver, CANADA
    • 年月日
      2008-07-06
  • [学会発表] Hydration number determination of natural gas hydrates encaging methane and ethane2008

    • 著者名/発表者名
      Masato Kida
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Gas Hydrates
    • 発表場所
      Vancouver, CANADA
    • 年月日
      2008-07-06
  • [備考]

    • URL

      http://www2.kitami-it.ac.jp/resdb/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi