研究課題/領域番号 |
18360243
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
竹内 伝史 岐阜大学, 地域科学部, 教授 (70065283)
|
研究分担者 |
廣畠 康裕 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (60023347)
磯部 友彦 中部大学, 工学部, 教授 (40135330)
加藤 哲男 名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 教授 (70340388)
富樫 幸一 岐阜大学, 地域科学部, 教授 (80197855)
森川 高行 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30166392)
|
キーワード | 成熟社会 / 社会資本整備 / 費用便益分析 / 生活基盤 / 地方の佳さ / 開発権取引き / エコライフ / バリアフリー |
研究概要 |
本研究主題は次の3つの側面から各員分担して研究が進められた。 (1)成熟社会における社会資本整備の新たな評価視点・評価軸の考察・開発 (2)従来の社会資本整備の社会便益計測技法の改善・拡張と応用 (3)従事の社会資本整備事業制度と批判的総括と新たな制度論の構築 各研究分担者はそれぞれの観点から研究を進めているが、これらの中間成果交流と行政担当者との意見交流を兼ねて、平成19年6月22日には、公開シンポジウム((財)名古屋都市センターと共催)を行なった。研究報告は富樫(水資源政策批判論)、森川(交通エコポイント論)、磯部(バリアフリー空間整備論)の3編であるが、その後の名古屋市行政経験者と交えてのパネルディスカッション「成熟社会の社会資本整備における新しい価値観と評価の方法」は各分担者にとって極めて効果的かつ刺激的であった。各分担者はこれを参考に、さらに研究を進めており、研究会による意見交流(討論)も数回行なわれている。また、同趣旨の第2回シンポジウムを平成20年5月8日に予定している。
|