• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

干潟・感潮域における底泥表層に形成される生物膜の物質輸送に与える影響予測

研究課題

研究課題/領域番号 18360254
研究機関福岡大学

研究代表者

渡辺 亮一  福岡大学, 工学部, 助教 (50299541)

研究分担者 山崎 惟義  福岡大学, 工学部, 教授 (00038100)
キーワード巻き上げ / 生物膜 / 物質輸送 / 浸食速度 / 限界せん断応力 / 酸素消費
研究概要

これまで,柔らかい底泥の巻き上げおよび浸食速度については大坪・村岡,凝集性の強い底泥の巻き上げについては,海田らによって明らかにされており,これらの論文中で定式化された予測式を用いて,底泥の巻き上げ量の算出が可能となっている.しかしながら,実際の水域に存在する底泥は,表層部分に生物膜を形成している場合や表層部分のごく薄い層を除く下層の部分は圧密作用を受けて硬くなっている場合(含水比が100〜200%程度)がほとんどである.これまでの室内実験では,実験装置の設定限界から柔らかい底泥を巻き上げることは可能であったが,含水比が200%以下のいわゆる硬い底泥を巻き上げ可能なせん断応力は発生させることが不可能であった.このため,洪水フラッシュによってどの程度の底泥が巻き上げられ,河床の浸食速度がどの程度であるかを検証した結果としては,横山らによる現地観測結果が見られる程度である.また,通常流れ場における巻き上げ現象でも生物膜の影響は考慮されてこなかった.そこで,本年度の研究では,昨年度に引き続き洪水フラッシュ時のせん断応力が発生可能な大型円形回転水路を用いて,固い底泥の巻き上げおよび浸食速度に関して実験的な検討を行い,洪水フラッシュ時における底泥の巻き上げ量および浸食速度に関する予測に用いることが可能なデータを室内実験により求めその結果より定式化を行った.また,生物膜が巻き上げ現象に与える影響を明らかにすることを目的として研究を行った結果より,生物膜が底泥の巻き上げに与える影響を生物膜の厚さで評価することができ,定式化することができた.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 硬い底泥の巻き上げおよび浸食速度に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺亮一, 山崎惟義, 楠田哲也, 手計太一, 野村哲裕, 林義晃
    • 雑誌名

      土木学会, 河川技術論文集 第14巻

      ページ: 25-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study on The Effect of Biotilm for Bed Mud Erosion in Annular Flume2008

    • 著者名/発表者名
      R. Watanabe, K. Yamasaki, T. Tebakari, T. Kusuda
    • 雑誌名

      Proceedings of Fourth International Conference on Scour and Erosion 第4回

      ページ: 417-423

    • 査読あり
  • [学会発表] 博多湾のホトトギスガイとシズクガイの占有率に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      城戸聡一, 山崎惟義, 渡辺亮一, 秦邦寿
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会VII-38
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] ホトトギスガイが形成するマットが砂泥の移動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      釘宮大輔, 渡辺亮一, 山崎惟義, 楠田哲也
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会VII-45
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 室見川河口沖窪地の貧酸素水塊の広がりに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      貞方健志, 山崎惟義, 渡辺亮一
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会VII-50
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 博多湾東部海域狭窄部における密度成層破壊構造物の現場適応へ向けた数値シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      濃野浄見, 山崎惟義, 渡辺亮一, 北野義則
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会VII-56
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 混合放流水(淡水化プラント排水と下水処理水)が博多湾湾奥狭窄部底面環境に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木太郎, 山崎惟義, 渡辺亮一
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会VII-62
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 硬い底泥の限界巻き上げせん断応力と浸食速度に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      野村哲裕, 渡辺亮一, 山崎惟義, 楠田哲也
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会, 2-110, pp219-220
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] 室見川河口沖窪地の貧酸素化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      清水将貴, 山崎惟義, 渡辺亮一, 馬場崎正博
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会, 7-083, pp165-166
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi