• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

断層モデルを考慮した確率論的設計用地震動の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18360259
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京大学

研究代表者

神田 順  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (80134477)

連携研究者 高田 毅士  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (10302762)
岩崎 良二  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (60011160)
壇 一男  清水建設株式会社技術研究所, 地震動グループ, グループ長 (90393561)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード耐震設計 / 地震防災 / 地震ハザード / 確率論 / 断層モデル / 位相特性
研究概要

断層モデルを用いた詳細法による強震動評価に基づいて、地震ハザード曲線を求め、そこから、確率的に設計用地震動を策定する手法について、過去の研究成果による手法の原型を元に提案を行った。本研究は、地震動の位相特性の違いによる応答の差異や、位相特性と断層パラメータの関係、および断層モデルの不確かさの考え方について、原型をさらに発展させることを試みた。また、設計用地震動を選定する際に行う、安全性のレベルを表す信頼性指標の値の設定についても考察を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] ばらつきを有する関東地震の断層モデルの作成2008

    • 著者名/発表者名
      畑奈緒未
    • 学会等名
      日本建築学会大会2008(中国)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 1923年関東地震における短周期レベルの推定幅の検討2007

    • 著者名/発表者名
      畑奈緒未
    • 学会等名
      日本建築学会大会2007(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      20070800

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi