研究課題
基盤研究(B)
建築構造物の地震時の応答は地盤特性の影響を大きく受けるため、その耐震設計法を展開するには、構造物-基礎-地盤連成系の総合的なモデルを考える必要がある。本研究の目的は、構造物-基礎-地盤連成系における地震入力エネルギーについて、その入力(流れ)のメカニズムを明らかにし、想定外の地震動に対しても十分対応可能な頑強な耐震設計法を展開することにある。特に、最悪地震動を想定する独自の方法を有効に利用し、限界状態に対する余裕度を的確に設定可能な耐震設計法を展開することが可能となることを示した。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)
An International Journal of Advances in Structural Engineering Vol.9, No.5
ページ: 653-669
鋼構造年次論文報告集(第16回鋼構造シンポジウム)
ページ: 521-528
J.of The Structural Design of Tall andSpecial Buildings Vol.17, No.2
ページ: 257-271
日本建築学会構造系論文集 第73巻, 第626号
ページ: 551-558
Engineering Structures Vol.30, No.5
ページ: 1199-1213
Journal of Engineering Mechanics, ASCE Vol.133, No.4
ページ: 389-399
Journal of Structural Engineering, ASCE Vol.133, No.5
ページ: 620-628
日本建築学会構造系論文集 第616号
ページ: 81-87
An International Journal of Advances in Structural Engineering Vol.10, No.3
ページ: 229-244
Journal of Engineering Mechanics, ASCE Vol.132, No.9
ページ: 990-1000
J.of The Structural Design of Tall and Special Buildings (in press)