• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

地震エネルギー流れ解析に基づく構造物-地盤統合システムの極限的耐震要求性能評価法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18360264
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

竹脇 出  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20155055)

研究分担者 辻 聖晃  京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00243121)
吉富 信太  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30432363)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード耐震設計 / 地震エネルギー / 地震防災 / 最悪地震動 / 構造解析
研究概要

建築構造物の地震時の応答は地盤特性の影響を大きく受けるため、その耐震設計法を展開するには、構造物-基礎-地盤連成系の総合的なモデルを考える必要がある。本研究の目的は、構造物-基礎-地盤連成系における地震入力エネルギーについて、その入力(流れ)のメカニズムを明らかにし、想定外の地震動に対しても十分対応可能な頑強な耐震設計法を展開することにある。特に、最悪地震動を想定する独自の方法を有効に利用し、限界状態に対する余裕度を的確に設定可能な耐震設計法を展開することが可能となることを示した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Exact Higher-order Sensitivity and Variation of Earthquake Energy Input in Soil-Structure Interaction System2009

    • 著者名/発表者名
      A.Kishida and I.Takewaki
    • 雑誌名

      An International Journal of Advances in Structural Engineering Vol.9, No.5

      ページ: 653-669

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 極限的共振正弦波外乱レベルと建築構造物の応答量の相関関係2008

    • 著者名/発表者名
      辻本裕之, 吉富信太, 辻聖晃, 竹脇出
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集(第16回鋼構造シンポジウム)

      ページ: 521-528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robustness of base-isolated high-rise buildings under code-specified ground motions2008

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 雑誌名

      J.of The Structural Design of Tall andSpecial Buildings Vol.17, No.2

      ページ: 257-271

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水平上下同時入力地震動を受ける大スパンラーメンの断面力に対するクリティカル外乱2008

    • 著者名/発表者名
      藤田皓平, 竹脇出, 中村尚弘
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第73巻, 第626号

      ページ: 551-558

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical cross-correlation function of horizontal and vertical ground motions for uplift of rigid block2008

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita, S.Yoshitomi, M.Tsuji and I.Takewaki
    • 雑誌名

      Engineering Structures Vol.30, No.5

      ページ: 1199-1213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Closed-form Sensitivity of Earthquake Input Energy toSoil-structure Interaction System2007

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 雑誌名

      Journal of Engineering Mechanics, ASCE Vol.133, No.4

      ページ: 389-399

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earthquake Input Energy to Two Buildings Connected by Viscous Dampers2007

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, ASCE Vol.133, No.5

      ページ: 620-628

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連結制震ダンパーを有する構造物群へ入力される地震エネルギーの基本特性2007

    • 著者名/発表者名
      竹脇出, 辻聖晃
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第616号

      ページ: 81-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Earthquake Energy Input in Soil-pile-structure System with Uncertain Soil Parameter2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kishida and I.Takewaki
    • 雑誌名

      An International Journal of Advances in Structural Engineering Vol.10, No.3

      ページ: 229-244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probabilistic Critical Excitation Method for Earthquake Energy Input Rate2006

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 雑誌名

      Journal of Engineering Mechanics, ASCE Vol.132, No.9

      ページ: 990-1000

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EarthquakeInput Energy to Tall and Base-isolated Buildings in Time and Frequency Dual Domains

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki and K.Fujita
    • 雑誌名

      J.of The Structural Design of Tall and Special Buildings (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Critical excitation method for moment-resisting frames subjected to horizontal and vertical simultaneous impulsive inputs2008

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita and I.Takewaki
    • 学会等名
      Proc.of International Symposium on Structures under Earthquake, Impact, and Blast Loading(IB08)
    • 発表場所
      Osaka Univ.
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Critical excitation methods for important structures2008

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 学会等名
      invited as a Semi-Plenary Speaker, EURODYN 2008
    • 発表場所
      Southampton, England
    • 年月日
      2008-07-07
  • [図書] Taylor & Francis2009

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki and A.Kishida
    • 出版者
      EfficientAnalysis of Buildings with Grouped Piles for Seismic Stiffness and Strength Design, Chapter 8(pp281-308)in John Bull(ed.)'Linear and Nonlinear Numerical Analysis of Foundations'
  • [図書] Fundamental Properties on Earthquake Input Energy to Single and Connected Building Structures, A chapter in DEVELOPING TRENDS INSEISMIC DESIGN OF STRUCTURES(Nikos DLagaros, Yiannis Tsompanakis & Manolis Papadrakakis(edited))2009

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 出版者
      Saxe-Coburg Publisher(to appear)
  • [図書] Chapter 192008

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki and Y.Ben-Haim
    • 総ページ数
      531-548
    • 出版者
      Info-gap Robust Design of Passively Controlled Structures with Load and Model Uncertainties, Chapter 19 in "Structural Design OptimizationConsidering Uncertainties"(eds.)Yiannis Tsompanakis, Nikos D.Lagaros & Manolis Papadrakakis, Taylor & Francis
  • [図書] Critical Excitation Methods in Earthquake Engineering2006

    • 著者名/発表者名
      I.Takewaki
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Elsevier

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi