• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ワイヤレス・センサ・ネットワークによる広域振動モニタリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18360269
研究機関東京都市大学

研究代表者

濱本 卓司  東京都市大学, 工学部, 教授 (10228546)

キーワードワイヤレス・センサ・ネットワーク / 広域振動モニタリング / 地震動 / 交通振動 / JIGBEE / 同期 / GPS / 分散処理
研究概要

本年度は広域振動計測のために開発した精度0.1ガルのワイヤレス加速度センサを用いて、建物内部および外部における計測を実施した。計測可能な振動レベルは昨年の1.5ガルから0.5ガルまで改善され、振動数も1Hz以下の長周期になると精度が落ちるものの計測範囲が広がった。また、周辺の電波状況を確認しながら適切な周波数帯を選んでデータ伝送できるように改良し、ワイヤレス伝送の信頼度も大幅に改善された。さらに、センサで計測されたデータを、アクセスポイントを介してハブステーションに転送し、そこで1次処理したデータをさらにワイヤレスでホストステーションに送るシステムの開発を行い、本格的なワイヤレス・センサ・ネットワークを運用する準備はほぼ整った。
現時点では3成分センサ12個を用いて建物内外のワイヤレス・センサ・ネットワークを安定して構築できるようになっている。この、センサ・ネットワークを用いて鉄道沿線と幹線道路周辺での地盤振動を計測するとともに、建物内振動を計測した。振動を群として同時計測し、各計測点間の相関関係と因果関係を把握するためのテストランを繰り返し、長期間定点観測を行う際の問題点の整理を進めた。計測データを整理することにより、駅前の住宅展示場での計測において、駅を急行電車が高速で通過するよりも、各駅停車が停止あるいは発射する際に生じる振動のほうが建築物への影響が大きいことなどの新しい知見も得られた。また、実際に長期間定点観測を行うことになると、膨大なデータを管理し、処理し、表示することの重要性がより増大することが予想されることを考慮し、GPSとGISをセンサ・ネットワークの支援システムとして導入する基礎的な研究も進めた。
なお、品川区の戸越銀座近辺をパイロット地区として、地震動と環境振動に対する広域振動モニタリングの測定を行うことにしていたが、ワイヤレス・データ伝送とインターネット回線との併用方式への切り替えが現実的であることがわかり、長期間定点観測には少し時間を要しそうである。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ヘルスモニタリング2009

    • 著者名/発表者名
      濱本卓司
    • 雑誌名

      地震工学会誌 57

      ページ: 56-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 建築物の挙動をはかる新しいセンシング技術2009

    • 著者名/発表者名
      濱本卓司
    • 雑誌名

      建築防災 378

      ページ: 2-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 家屋振動における無線計測システムの開発と測定事例2009

    • 著者名/発表者名
      平尾善裕・国松直・濱本卓司
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉)
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] 層損傷から部材損傷への二段階推定モデル2009

    • 著者名/発表者名
      井上了太・濱本卓司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台)
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 その1 実験概要と予備検討2009

    • 著者名/発表者名
      野口和也・崔井圭・濱本卓司・小豆畑達哉・森田高市・飯場正紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台)
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 既存建物の杭損傷検出に関する小型振動台実験 その2 普通鋼板模型と制振鋼板模型の比較2009

    • 著者名/発表者名
      崔井圭・濱本卓司・小豆畑達哉・野口和也・森田高市・飯場正紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台)
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] センサ・ネットワークを用いたトラスドームの損傷検出に関する小型振動台実験2009

    • 著者名/発表者名
      Suhrobsho Rahmonov・濱本卓司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台)
    • 年月日
      2009-08-27

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi