コア耐震壁を有する構造システムは、地震力の大半をコア耐震壁で負担し、境界梁で地震エネルギーを吸収することで、その他の部材の損傷は低減される。 コア耐震壁下層部では、大きなせん断力、曲げモーメントが作用する。そのため、壁部の損傷が大きくなることが考えられる。曲げクラックは、地震後に建物の自重により閉じるため、ある程度のクラックは許容されるが曲げモーメントが大きくなり残留クラック幅が拡大すると補修が必要となる。また、せん断クラックは、補修によるせん断剛性の回復が期待できないため、せん断クラックを低減させることが望ましい。これまで耐震壁の性能向上を目指して、多区の研究がなされているが、損傷低減を目的としたものは少ない。 本研究では、損傷低減化とプレキャスト化を目標に、 i.せん断クラック減少による剛性低下防止、 ii.曲げクラックの低減、 iii.施工性、汎用性の向上、 の3つの要求レベルを想定し、境界梁で損傷低減効果の認められたデボンドX型配筋を用いた損傷低減型耐震壁の可能性を検討した。その結果、デボンドX型配筋を有する損傷低減型耐震壁の有効性と限界を示せた。 今後はコンクリートの圧縮強度、拘束効果による耐荷機構の詳細の研究を進め、一般性のある最大耐力評価法を検討し、設計式として提案していく必要がある。
|