• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

アジア諸都市の都市組織と都市住宅のあり方に関する比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18360295
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

布野 修司  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (50107538)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワードアジア / 都市組織 / 都市住宅 / 街区 / ショップハウス / 植民都市 / 都城 / グリッド
研究概要

本研究は、アジア諸都市における都市組織と都市住宅のあり方を、臨地調査によって明らかにし、一定の型の形成とその変容について体系的に明らかにすることを大きな目的にしている。
アジアの諸都市についての欧米における研究は極めて薄い。アジアの数多くのユニークな都市の空間構成を明らかにすること自体に大きな意義があり、さらにアジア都市研究の体系化への道筋を示すことが本研究の大きな役割である。我が国におけるアジア都市研究の基礎を固めるとともに、その水準を世界に示すことが第一のねらいである。
一方、本研究はもとより歴史研究にとどまるものではない。植民地化のインパクトとその後の変化がより大きなテーマである。都市の形成、変容、転成の過程を、都市組織、都市住宅のあり方に即して明らかにすることは、個々の都市におけるこれからの都市住居あるいは街区のあり方を考えるための大きな手掛かりである。都市組織と都市住宅の関係を明らかにすることによって、スラバヤ・エコハウス以来追求してきたエコハウス、エコ街区モデルへの展開を考えるのが本研究のユニークな点と考える。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] カンポンとカンポン住居の変容(1984-2006)に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      布野修司, 高橋俊也, 川井操, チャンタニー・チランタナット
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集(以下論文集) 第74巻, 第637号

      ページ: 593-600

  • [雑誌論文] 回族居住地区の住居類型とその変容に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      川井操, 布野修司, 山根周, 西安旧城
    • 雑誌名

      論文集 第74巻, 第636号

  • [雑誌論文] ムクダハン地方(タイ)のカロン族住居の空間構成とその変容に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      Chantanee Chiranthanut, Shuji Funo
    • 雑誌名

      論文集 第633号

      ページ: 2285-2292

  • [雑誌論文] Space Formation and Transformation of the Urban Tissue of Old Delhi, India,2008

    • 著者名/発表者名
      Shu Yamane, Shuji Funo, Takashi Ikejiri
    • 雑誌名

      JAABE Journal of Asian Architecture and Building Engineering Vol.7, No.2

      ページ: 217-224

  • [雑誌論文] 西安旧城・回族居住地区の社区構成と街路体系に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      川井操, 布野修司, 山根周
    • 雑誌名

      論文集 第628号

      ページ: 1213-1219

  • [雑誌論文] ヴァーラーナシー(ウッタル・プラデーシュ州, インド)におけるモハッラの空間構成2008

    • 著者名/発表者名
      柳沢究, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第623号

      ページ: 153-160

  • [雑誌論文] 韓国安東における旧鉄道官舎地区の居住空間の変容に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      趙聖民, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第622号

      ページ: 17-23

  • [雑誌論文] 韓国密陽・三浪津邑における駅前商店街の形成と居住空間の変容に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      趙聖民, 朴重信, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第620号

      ページ: 9-15

  • [雑誌論文] 韓国慶州における旧鉄道官舎地区の居住空間の変容に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      趙聖民, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第619号

      ページ: 17-23

  • [雑誌論文] カイゼル・ストリート(コロンボ, スリランカ)の建築類型の形成と変容に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      山田協太, 前田昌弘, 村上和, 中川雄輔, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第613, 号

      ページ: 7-13

  • [雑誌論文] ペタ(コロンボ, スリランカ)の形成とその変容に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      山田協太, 前田昌弘, 村上和, 中川雄輔, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第614号

      ページ: 153-160

  • [雑誌論文] 韓国密陽・三浪津における旧日本人居住地の形成と旧鉄道官舎の変容に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      趙聖民, 朴重信, 金泰永, 布野修司
    • 雑誌名

      論文集 第615号

      ページ: 21-27

  • [学会発表] ヴァーラナシー(インド)旧市街における住居の平面構成と類型2008

    • 著者名/発表者名
      柳沢究(神戸芸術工科大), 中濱春洋, 岡村知明, 布野修司
    • 学会等名
      ,日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 台湾・澎湖群島の集落および都市の空間構成に関する研究 その3 望安島の集落の基本構成と各集落の空間構成2008

    • 著者名/発表者名
      高橋俊也(滋賀県立大), 陳春名, 川井操, 岡崎まり, 美和絵里奈, 鮫島拓, 山田協太, 布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集
    • 年月日
      20080000
  • [図書] ムガル都市-イスラーム都市の空間変容2008

    • 著者名/発表者名
      布野修司, 山根周
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [図書] Stupa&Swastika2007

    • 著者名/発表者名
      Shuji Funo, M.M.Pant
    • 出版者
      Kyoto University Press+Singapore National University Press
  • [図書] 曼荼羅都市・・・ヒンドゥー都市の空間理念とその変容2006

    • 著者名/発表者名
      布野修司
    • 出版者
      京都大学学術出版会

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi