• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

溶融酸化物の直接還元・電解再生型製造法による水素吸蔵用高純度バナジウムの製造

研究課題

研究課題/領域番号 18360367
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 亮輔  北海道大学, 大学院工学研究科, 教授 (80179275)

キーワードバナジウム / 酸化物 / 直接還元 / 電気分解 / 塩化カルシウム / 酸素濃度 / OS法
研究概要

溶融酸化バナジウム(V_2O_5)原料から金属バナジウム(V)を直接製造する新プロセスを開発している。溶融塩に溶けているCaによって固体酸化物を直接金属に還元する(A)と共に、副生成物のCaOを電気分解でCaに再生する(B)、という、工程(A)と(B)、を一体化した酸化物直接還元・電解再生型製造法(以下OS法と称する)をさらに発展させ、固体酸化物のみならずVの液体酸化物であるV_2O_5の直接還元に取り組んでいる。
溶融CaCl_2中でOS法を適用し、液体酸化物V_2O_5を陰極近傍に存在するCaと効率よく反応させる電極配置法の最適化を行った。陰極材料としてFe,V,Mo,Ta,Nb,ステンレス鋼などを検討したところ、MoとVで良好な結果を得た。Vの場合、陰極材料からの汚染を受けないが、還元された試料との分離が難しいので、MoとVを適宜使い分けて実験を行った。
坩堝型陰極の面積を陽極面積と比べて相対的に小さくすることで電流密度を向上させることが出来た。工業化を念頭に実験的に電極配置を工夫し陽極炭素を陰極に数mmに近づけて酸素濃度が2000ppmまで低いVの製造に成功した。還元の途中の相変化を検討すると共に、種々の電極配置での電解挙動と電流効率を検討した。還元挙動は供給電流と良く対応していることから、還元初期には高い電流効率であることが判った。還元後期は主として金属Vからの脱酸反応であり、電流が低下すると共に電流効率が低下した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Direct Reduction Processes for Titanium Oxide in Molten Salt2007

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke O. Suzuki
    • 雑誌名

      JOM : The Member J. Minerals, Metals. Mater. Soc. 59[1]

      ページ: 68-71

  • [雑誌論文] 溶融塩化カルシウム中でのカルシウム還元2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮輔
    • 雑誌名

      溶融塩および高温化学 49[1]

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Reduction of Vanadium Oxide in Molten CaCl_22006

    • 著者名/発表者名
      R.O.Suzuki, Hiroyuki Ishikawa
    • 雑誌名

      Proc. Sohn International Symposium, "Advanced Processing of Metals and Materials, Thermo and Physicochemical Principles : Special Materials and Aqueous and Electrochemical Processing" (Ed. by F. Kongoli and R.G. Reddy) (The Minerals, Metals & Materials Society.) Vol.3

      ページ: 597-607

  • [雑誌論文] 新製錬の最新動向 2005秋2006

    • 著者名/発表者名
      山口 誠, 山口雅憲, 鈴木亮輔
    • 雑誌名

      チタン 54[1]

      ページ: 78-82

  • [雑誌論文] Cromia Coating on Iron Using CrO_3 in Ozone2006

    • 著者名/発表者名
      R.O.Suzuki, K.Ohta
    • 雑誌名

      Oxidation of Metals 65,No.1/2

      ページ: 39-52

  • [図書] 化学フロンティア17「新エネルギー開発最前線-化石燃料に替わる環境 調和型エネルギーシステムの構築を目指して」2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮輔
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      化学同人

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi