• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

原子力発電プラント増出力のための高精度超音波流量計測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18360453
研究機関東京工業大学

研究代表者

木倉 宏成  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助教 (00302985)

研究分担者 有冨 正憲  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (60101002)
キーワード高精度流量計測 / 原子力発電プラント増出力 / 伝搬時間差式超音波流量計 / 流速分布式超音波流量計 / ハイブリッド型超音波流量計 / 超音波流速分布計測法 / パルス超音波のドップラ効果 / 超音波時間領域相関法
研究概要

本研究はパルス超音波を用いた高精度流量計測法として,伝搬時間差式と流速分布計測式の双方の利点を生かしたハイブリッド型超音波流量計測法を用いて,原子力発電プラントの効率向上による増出力のための高精度給水流量計測システムの開発を日的とし,以下の知見を得た.
(1)前年度の高温センサの基礎データをもとに,高温センサを開発し,小型高温高圧実験流路での予備実験を行った.ここで,音場解析を高温センサに適応しセンサ設計に役立てた.また,初年度のマルチウェイブセンサを用いた気泡液相同時計測法から得られた知見が,高温二相流に対しても成立するか確かめた.
(2)高温センサの知見を元に,ハイブリッド用の超音波センサを検討し,音響インピーダンスや入射角を考慮して有限要素法による音場解析を行った上で,センサの開発を行った.そして,超音波パルサ/レシーバと高速デジタル信号処理装置および超音波時間領域相関法を用いてハイブリッド型超音波流速計のシステムを前年度の装置に取り付けて実験を行った.
(3)パルス超音波を用いた高精度流量計測法の既設流量計の定期的な校正と時間領域相関法を用いたハイブリッド型超音波流速計のシステム構築のため,従来のフローノズルや,昨今導入が進められている伝搬時間差式超音波流量計で用いられている流補正係数を校正するためのアルゴリズムを構築し,助走区間、偏流、表面粗さ、レイノルズ数の変化に対するキャリブレーション効果を確認した.
(4)複測定線計測の応用として,ひとつのセンサに複数の素子を線上に埋め込んだ,リニア・アレーセンサーを開発するとともに,初年度に購入したUDFlowへの適用性を検討した.また,リニア・アレーセンサーを用いた複測定線積分法を確立するため,ポンプ,リザーバ・タンク,整流器を含む現有の水循環装置をアクリル製水平矩形水路に改良し,試験流路および測定部を製作して,高精度流量計測の有効性を確かめた.
(5)実験および解析結果を総合的に検討し,パルス超音波を用いた高精度流量計測法の原子力発電プラント増出力への有効性を確かめた.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A study of ultrasonic propagation for ultrasonic flow rate measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue, H. Kikura, H. Murakawa, M. Aritomi, M. Mori
    • 雑誌名

      Flow Measurement and Instrumentation 19

      ページ: 223-232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of Effects of Pipe Surface Roughness and Pipe Elbows on the Accuracy of Meter Factors Using the Ultrasonic Pulse Doppler Method2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tezuka, M. Mori, T. Suzuki, M. Aritomi, H. Kikura, Y. Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology 45

      ページ: 304-312

    • 査読あり
  • [学会発表] Bubbly Flow Measurement using Multi-wave Method2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kikura, M. Aritomi
    • 学会等名
      The Japan-US Seminar on Two-Phase Flow Dynamics
    • 発表場所
      Santa Monica, USA
    • 年月日
      2008-09-16
  • [学会発表] Application of linear ultrasonic array transducer to two-phase flow measurement2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kikura, T. Hayashida, D. Ito, M. Aritomi, M. Mori
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering (ISUD6)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2008-09-10

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi